

無料
個別相談会の
ご案内!
〈特典〉
①優先する対応がわかる
脳タイプ診断
②ママのスキル対応チェック
③お子様へのサポートプラン
※個別相談後のアンケートにご協力で無料相談頂けます。
学校やお家で
”失敗”したくない子には
親子のコミュニケーションを
スムーズにして
脳の成長を加速させて
「負けない心」をつくる!
秘訣を知りたい方は
今すぐお席を確保!
個別相談会申し込み
失敗したくない
完璧主義な子は
親子の会話で
うまくいく!
お家や学校で
✔️失敗したくない
✔️間違いたくない
だから
プレッシャーで
うまく行動できなくて
失敗が多くて
自信をなくしやすい
そんな子の
将来が心配で
どうしたらいいか分からない
そういうことは
ありませんか?
失敗したくない子へ
うながすのは
逆効果!
子どもは
失敗したくない思いから
失敗しないように
こだわり続けたり
失敗したら
自信をなくしてしまう!
そんなお子さんへの
対応に行き詰まってしまう。
そんなときに
お子さんの
脳タイプを知れば
子どもの
困りごとの本質を見極めて
脳を育てる
コミュニケーションを
実践すれば
お子さんの
メンタルを
安定させながら
脳が育ちます!
365日身近にいる
ママだからこそ
できる!
お子さんの
言えない気持ち
(小さなつぼみ)を
ママの力で
咲かせましょう!
個別相談に
申し込む
気づいた今が
ベストチャンス!
失敗したくない子は
発達凸凹の特性を
持ち合わせています。
それは
ネガティブな記憶を
残しやすいため
失敗することで
経験値をグーンと伸ばす
一方で
自信を失うリスクもある。
ですが
今までの対応で
自信をなくしたり
一時的に良くなったとしても
結局のところ
変わらないなら!
今から
親子のコミュニケーションを
子どもの隠れた力を引き出す
ものに変えましょう!
お子さんが
失敗したくない
完璧主義な部分は
ダメなんかじゃない!
むしろ
意思がまっすぐ
すぎるだけかも。
困り事が
生じてしまうのは
「脳」に
理由があるから
脳を育てれば
うまくいく!
ママが脳を育てる
子育ての軸で
コミュニケーションをすれば
むしろ
効果が早くなる!
お母さんの声

小4 男の子のママ
個別相談では自分がこれから先どうすればいいか分かりました!
外部のカウンセリングも受けてましたが、サポートしてくださる方との関係がなかなか築けませんでした。もっと早く個別相談を受けていれば良かったと今更ながら後悔しています。
子どもとの関り方を学び直すと、私が子育てに自信をもてました!

小2 男の子のママ
子どもの気持ちが分からなくて悩んでいました。
浜山さんは笑顔が素敵で親しみやすく、何でも相談できそうな方です。
子どもの発達って周りに聞きにくいのですが、話しにくいことも話せる環境があるのは安心できました。
まずは自分から変わるチャンスを、今逃してはいけないと思いました。

小6 女の子のママ
個別相談は今の現状を変えたいと思っている方、自分の子育てに自信がない方、何かを変えたいけどどうしたらいいか分からない方におすすめです!
子育ての負のスパイラル・・の話は、まさに私のことだと思いました。

小2 男の子のママ
否定しないで話を聞いてもらえたので、安心して個別相談を受けられました!
講座を受講し、子どもとの関り方を変えてからは、子どもの反応がどんどん変わっていったので、正直驚いてます!ありがとうございました!
個別相談に
申し込む
講師紹介
はじめまして!
親子のコミュニケーションを
スムーズにして
子どもの成長を加速させる!
発達科学コミュニケーション
トレーナー 浜山いづみです。
私は
ワンオペ3人育児
コロナ禍での出産に
子どもも
親も
我慢する
日常を過ごしてきました。
家での生活を強いられ
発達凸凹のある
わが子は
失敗が多くなりました。
元々
周りに合わせることが多く
園や学校では
失敗を見られたくない
完璧主義な傾向が強い子でした。
だから
学校では
失敗をみられないように
敢えて話さなかったり
発表しなかったり
家では
出来ないことがあると
出来るようになるまで
泣きながら続けたり
周りに
当たり散らしたり
することがありました。
そんな時に
わたしは
正直どうしたらいいのか
わかりませんでした。
だから、
「失敗しても
大丈夫だって…」
そんな言葉しか
言えませんでした。

元々看護師として
ある程度
知識はあったはずなのに
心は
分かりませんでした。
なぜなら
知らなかったからです。
だから今、
悩んでいるママに
伝えたい事はただ一つ…!

根拠を知って
正しい対応をすれば
必ず変化成長します!
個別相談会について

個別相談会では
事前ワークにお答えいただき
診断の結果に合わせて
「サポートプラン」を
当日ご提示いたします。
「サポートプラン」とは
お子さんの脳を育てる
ママの声かけプランです!
お子さんのために
ママは
これからどう関わればいいか
一緒に考えていきましょう!
個別相談
4ステップ・まとめ
個別相談前の
1ステップ
お子さんに合った
プランの提案のため
<事前ワーク>に記入・送信。
当日の3STEP
1STEP
お子さんの事をお聞きします。
▼▼▼
2STEP
脳タイプ診断の結果をお見せしながら
お子さんの困りごとを整理します。
▼▼▼
3STEP
ママが迷わないように
これから先どうすればいいかの
サポートプランをお渡しします。
ご予約・キャンセルに関する
大切なご案内
1.個別相談は保護者の方と行います
(お子さんは参加の必要はありません)
2.個別相談お申し込み後メールが届きます。
数時間たっても届かない場合は、
・迷惑メールやプロモーションフォルダに届いてないか
・icloud メールは届かない可能性が多い
以上の可能性がありますので、一度ご確認ください。
「事前ワーク」のご提出をもって
ご予約確定となります。
提出期限などございますので
メール内容のご確認を必ずお願いします。
4.万が一キャンセルをご希望の場合は
必ずご連絡をお願いします。
5.無断キャンセルは
今後の申し込みをお断りさせて頂きます。
個別相談会の
お申し込みは
こちらから!
個別相談会申し込み