夏休みに突入するというこの時期、
・寝る前にずっとスマホを見ている
・だらだらしてばかり
・魔の夏休みが始まってしまう…
と、夏休み前から
夏休みの不安を感じていませんか?
子どもたちのお家時間が増える
夏休みは、
いい意味でも悪い意味でも
子どもの様子に、つい、
目がいきがちに。
お母さんの小言や、
イライラも増えますよね。
そこで、
\寝る前のスマホを卒業!/
“やめなさい”と言わなくても
ママの声かけで夜9時に「おやすみ」が叶う
夏休みの夜ふかし対策セミナー
を【急遽開催】します!
夏休みの関わりを強化して
生活リズムを少しでも整える
チャンスに変えてあげたい方はこちら▼
2025年7月\寝る前のスマホ卒業/夜9時におやすみが叶う夏休み夜更かし対策セミナー
2025年7月\寝る前のスマホ卒業/夜9時におやすみが叶う夏休み夜更かし対策セミナー
(日程が合わない場合は、申し込みフォームから
「別日程を希望する」を選択してください)
今年の夏休みをどう過ごすか。
✓スマホが手放せない脳の特徴
✓「やめなさい」と言わない声かけ
✓スマホとの上手な付き合い方
お子さんの現在地を確認して、
2学期をスムーズに迎える準備を
今から始めていきませんか?
以前のセミナーに参加されたお母さんたちの
子どもたちは、
こんな変化を見せています。
✓自分からおふとんに入るように
✓翌朝の目覚めが楽に
✓昼間のイライラが減った
日中の関わり方が
脳と心の調子を整える
カギになるんです。
今年の夏休みを
チャンスにしたい方は、
ぜひセミナーでそのヒントを受け取ってくださいね▼
2025年7月\寝る前のスマホ卒業/夜9時におやすみが叶う夏休み夜更かし対策セミナー
2025年7月\寝る前のスマホ卒業/夜9時におやすみが叶う夏休み夜更かし対策セミナー