集団生活の苦手を乗り越えて、学校に行けるようになりました!

 
 

中学1年生男の子のママ


中学生になってから、荒れることが多くなりました

1)発達科学コミュニケーションを学ぶ前はどんなことにお困りでしたか?

 

小学校の時は「学校に行きたくない!」って言うこともありましたが、本人はすごくがんばって何とかやり過ごしてきたんです。

だけど、中学校に行ったらうまくいかないことが多くなっていったんです。


本人に聞くと「大丈夫!」って答えるけど、明らかに学校から帰ってくると荒れていたり、落ち込んでいることも多くなっていました。

 

 

学校にも行けて、苦手なことに取り組むようになりました!

2)講座を受けて、お子さん・お母さんご自身・その他、変化したところがありましたら教えてください。

 

家でのコミュニケーションを整えたことで、学校に行けるようになりました!


どうすれば集団の中で過ごしていけるのか考えることができて、学校の先生ともその事
についてやりとりできました。


毎日学校に行けて、苦手な科目にも自分から取り組んでいます!

 

 

タイトルとURLをコピーしました