ブログを書くスピードもアップする!「伝わる」ラブレター構造

ライティング
こんばんは!
 
 
 
今日は前回の続き
このお悩み
 
 

 

文章を書くのに考えすぎて
時間がかかってしまいます!
 
 
の原因の一つである
文章の型を知らない
の解決法です!
 
 
 
前回のメルマガはこちら▼
 
 
 
この問題は型を知れば解決しますので、
早速説明していきます!!
 
 

ブログの読者がファンになるラブレター構造

 
 
 
ブログの記事は読者にファンになって
もらう、
つまり好きになってもらうための
いわばラブレターです^ ^
 
 
 
letter-g063b7e821_1920.jpg
 
 
 
ですから、そのラブレターに使う
伝わる文章構造のことを
ラブレター構造といいます^ ^
 
 
 
この型に沿って書くことで
伝わる文章を書くスピードがアップ
するんですが
 
 
 
知ってるよーだけどうまく書けない
んだよーという方もいると思います。
 
 
 
ラブレター構造の方とはこちら
 
☆ーーーーーーーーーーーー
伝えるのではなく「伝わる」
ラブレター構造
ーーーーー
 
①What(タイトル)
 
②Why
ー(WhyWhat)それは何なのか?
ー(WhyWho)何故あなたが教えられるのか?
ー(WhyWhen)何故今やる必要があるのか?
 
③How(ノウハウ)
 
ーーーーーーーーーーーー☆
 
 
はじめて聞いたって方こちらをみてね▼
 
 
 
 

私が引っかかっていたところはwhy

 
 
実は私も上手く書けなかった一人。
私は特にwhyがわかりません
でした^^;
 
 
 
ですが次の2つのポイントで、
何を書けばいいのか?の理解が深まり
スピードアップすることが
できましたよ!
 
 
 

スピードアップのポイント2つ

①ポイントはラブレター構造の本質を頭に置くこと
②それぞれの要素にタイトルをつけて何を書くかを決める!
 
 
 
では説明していきますね!
 
 
 
ラブレター構造の本質は
読み手の不安を取り除いて
あげること。
 
 
 
一体それは何なの?と言う
不安を取り除くために

それは何なのかを説明します。

 
(その問題が起こるメカニズムや、
統計結果などの社会的証明も
ここに入ります。)
 
 
 
何故あなたがそれを言うわけ?
という不安を取り除くために
なぜ私が教えられるのか理由をかく。
 
 
何故今やらないと行けないの?
と言う不安を取り除くために
今やるべき理由を説明していきます。
 
 
 
そして、それぞれの要素に
タイトルをつけて何を書くかを
決める!
 
 
 
これがスピードアップの秘訣です^^
ぜひやってみてくださいね!
 
 
▼伝わる記事が検索1位になれば
自動集客が叶います!