書くのが苦手でブログ記事が書けない
私のところにいらっしゃる方の
相談で多い質問ごコレ!
「長文を書くのが苦手で、
ブログ記事が書けるようになるか不安です。」
あなたはどうやって苦手を克服しますか?
気合いでひたすら書く?
それもアリです。
もちろん、何度も書くことは大事ですが、
苦手だからこそ気合いが続かない、、、
そんな思いをしている
起業家さんも多いはず。
その場合は
ゼロから書かないライティングを
身につけた方が近道
かもしれません。
ゼロから書かないライティングを
身につけた方が近道
かもしれません。
私はもっぱら後者でした!
ゼロから書かずに記事構成を考えよう!
ゼロから書き始めると
内容がブレていってしまい、
前半を直したり、
タイトルを直したり。
こねくりまわした挙句
結局完成せずにボツ、、、
そんな私が書けるようになった
ゼロから書かないライティングの
ファーストステップは
記事構成を考えることでした!
記事構成を考える3ステップ
ブログの記事構成は3ステップで考えていきます!
1)記事のテーマを決める
2)記事構造を決める※
3)構造のそれぞれの要素で何を書くか一言で書いてみる
※ラブレター構造やヒーローズジャーニーなど、文章には伝わる文章構造があります。
ゼロから書かずに
まずは記事構成を決める!
コレ、おすすめです^^
ぜひ試してみてくださいね!