小冊子ダウンロードはこちらから!<不登校ステージ診断でわかる!学校が苦手な子の発達が加速する4つのおウチサポート>

 
無料でダウンロードする

※メールアドレス登録で無料ダウンロードできます
※小冊子はメールアドレスにお届けいたします

「不登校ステージ診断」で毎日の対応にもう迷わない!

pixta_77334767_L.jpg

この小冊子を読むと…

✔️ お子さんの不登校ステージをチェックできます!

✔️ ステージに合わせて「いまやるべきこと」がわかります    

✔️ 学校に行けなくても発達をサポートするポイントがわかります

✔️ おウチサポートを実践している親子の成長ストーリーが読めます

もう、迷う子育てからは卒業しましょう!

毎日のお子さんとの関わりを、シンプルにして、発達しやすい形に
変えていきましょう。

 

 
無料でダウンロードする

 

「家でのサポートが整理できました!」
〜小冊子の感想をご紹介します〜

◆無気力な息子への関わり方に、迷いがなくなりました

スクリーンショット 2023-03-01 21.08.56.png
(中学3年男子のお母さんより)

長引く不登校生活。無気力で昼夜逆転の息子の生活を叱ってばかりいました。

ですが小冊子を読んで、息子の不登校ステージがわかり、サポートのポイントがわかりました。

息子に必要だったのは「指示出し」ではなく、ポジティブな感情を育てることだったとわかり、家でのコミュニケーションを見直し、生活リズムが整ってきました。

◆ 増えてきた登校しぶりへの焦りがなくなり、「どうして勉強しないの?」の理由がわかりました!

スクリーンショット 2023-03-01 21.09.23.png
(中学1年男子のお母さんより)

登校しぶりがはじまり、定期テストの勉強も、次第に嫌がるように。

初めは「勉強をやる」ことばかりにこだわって注意していましたが、どんどん宿題をやらなくなるし、学校を休む日が増えてきました。

小冊子の診断をやってみたら、息子の今のコンディションがわかったので、息子の自信が回復する声かけを集中してやっています!

◆ フリースクールを嫌がる息子に、今やってあげることがわかりました

スクリーンショット 2023-03-01 21.09.45.png
(小学5年男子のお母さんより)

不登校になり、必死にフリースクールを探しましたが、息子は「嫌!行きたくない!」と泣いて怒るばかり。

どうしたらいいか困っていた時にこの冊子を見ました。

不登校ステージ診断をやってみて、息子の今の状態がわかり、息子の不安やイライラを落ち着かせることが先なんだとわかりました!

◆ 一人で学校に行けない娘との関わりを見直すきっかけに

スクリーンショット 2023-03-01 21.08.33.png
(小学3年女の子のお母さんより)

小学校3年の娘につきそい登校をしています。いつも「ママ、ママ」という娘に困っていました。

これがずっと続くのかな…と思いましたが、実際におウチ発達サポートを実践されている方の体験を読んで、

ステージに合わせてサポートしてけば子どもが成長するんだ!とわかりました。私が迷わずに娘と関われるようになりたいです。

 
無料でダウンロードする

 

繰り返しやすい不登校スパイラルに注意!

shutterstock_1103553410.jpg

不登校キッズを”発達させる”という新発想のサポート

「学校に行けるようになったのにまた休みがちになっちゃった…」こんなとき、どう対応しますか?

進級や進学で、環境が変わる、先生や友達が変わる。

学年が上がって、勉強、人付き合い、集団スキルなど求められることの難易度があがる。

そんなつらい時のSOSが登校しぶりや不登校なのです。

繰り返しやってくる、登校しぶりや不登校に、慌てなくて大丈夫です。

お子さんが「壁」にぶつかった時の、コンディションの見極めができれば、その時必要な親子のコミュニケーションをシンプルに実践するだけです。

おウチ時間を発達時間に変える。学校生活のつまずき(発達の課題)を、おウチ上手に解消してあげましょう。

 
ダウンロードして
詳しく読む

 

学校を休んでいても、我が子の発達を加速できると確信しました

<著者紹介>

9NcWVNNiiYoy2HvuyiYwAoIl2kZDutQt.jpg

発達科学コミュニケーション マスタートレーナーの 清水畑(しみずばた)亜希子です。

私の息子は、ADHD・ASD・LDのミックスのグレーゾーンキッズで、それがわかったのは小学校6年のこと。

それまでは、とにかく「育てにくい子」だと感じてはいましたが、ちゃんと厳しくしつけをすればみんなと同じようにできると思っていました。

ですが、そのやり方で何かが変わることはなく、高学年になるにつれて困りごとはエスカレートし、学校では問題児。

反抗暴言で親子関係は大荒れでした。

そして、中学では学校が合わずについに不登校に…。

勉強の遅れも、これからの進路のことも不安だらけでした。

それなのに!どこの専門家に相談しても言われるのは「様子をみましょう」だけ。

子どもと一緒に過ごす毎日は、不安だらけだらけで泣きながら子育てしてるのに、どうして解決策がどこにもないんだろう…そんな想いでした。

そんな時に出会ったのが発達科学コミュニケーションでした。

IMG_8698.JPG

私が、発達の知識と不登校の知識をもって息子をサポートをできるようになったことで、不登校で休んでいる間の不安はなくなりました。

学校を休んでいる間も、発達を加速する関わり方おウチでしてあげることで、息子は元気を取り戻し学校へ戻っていきました。

そして、ただ学校に戻るだけでなく、学校生活で注意ばかりされていた困りごとにも解消していきました。

授業も、係の仕事も、行事も
しっかり参加するようになり、自分の進路と真剣に向き合い自力で高校受験に合格するまでになりました!

スクリーンショット 2022-10-12 9.39.36.png

不登校でも学校が苦手でも。大人になって活躍しちゃおう!

学校に行きたくない。って弱みじゃないよ

学校が合わない凸凹キッズとママの人生を豊かにする新しい子育てのかたちを創り、広めていこう。

1つの正解、1つのやり方に縛られない、我が子が伸びるサポートをママができるようになれば、不登校を経験した凸凹キッズにも、未来を切り開くチカラ夢を叶えるチカラを手渡してあげることができます。

子どもも、ママももっと堂々と人生を歩もう!自分たちの生き方をデザインしよう!

それがPastel Jumpおウチエデュケーション。

親子の「今」と「未来」をつなぐルートを拓いていきたいと願っています。

期間限定ダウンロード

20230228_不登校ステージ診断つきv3【上級講座編】表紙さらに修正枠付き.png

<メールアドレス登録で無料ダウンロード>
*小冊子は登録のメールにお送りします*
▼ ▼ ▼ 

 

メールアドレス ※必須
名前(姓) ※必須

 

タイトルとURLをコピーしました