知的障害

知的障害

知的障害キッズ『ことばの理解力』を後回しにしたら後悔する

=====知的障害キッズ『ことばの理解力』を後回しにしたら後悔する===== 昨日は、 「わたしの声かけが逆効果!? 娘が素直に動かなかったワケ」についてお話しました。 今日はその続き—— 知的障害キッズだからこそ“ことばの理解力”を後回し...
知的障害

放課後デイサービスを選ぶときに大切にしたコト

今週はセミナーやレクチャーでわが子の発達を加速させたいお母さんたちとお話できてとっても嬉しかったです!学びをすぐに実践(アウトプット)してお子さんの発達につなげていきましょうね!そして今日はお会いしたお母さんたちから多くご質問をいただいてい...
知的障害

寝るようになったら”おかあちゃん”って呼ばれたんです^^

前回の記事では「脳は休んだ分だけ成長する!」というお話をしました^^▼記事はこちら▼けれど…「うちの子 寝てくれません」「眠りが浅くて 毎日ヘトヘトです」そんな声がたくさん届きました。そこで今日は同じ悩みを持っていたわたしが「寝るようになっ...
知的障害

「〇〇ちゃんおいで〜」と呼んで遊べる楽しさを手渡せた^^

今日からセミナー募集スタートです!ことばを伸ばす見通しを立てて就学相談の不安を解消したいお母さんはぜひお越しください^^おうち療育で知的障害キッズのことばがどんどん増える!おしゃべり上達メソッド体験セミナー▼詳細・お申し込みはこちら▼ <日...
知的障害

就学相談が不安すぎる!そんな年中さんのお母さんへ

年中さんの3月は自分たちの進級に加えて卒園式でお兄さんお姉さんを送り出す準備など普段とは違った生活に戸惑って不安になったり疲れが溜まってしまう子が増える。そんな中でお母さんもわが子のことばがなかなか増えないと4月以降から始まる就学相談や1年...
知的障害

知的障害キッズのことばを伸ばしたいお母さんへ

こんにちは! お待たせしました!本日より個別相談会のお申込みを開始します!おうち療育で知的障害キッズのことばをぐんぐん伸ばす!おしゃべり上達メソッドスタート個別相談会↓↓↓場所:Zoomオンライン時間:90分程度日程:フォーム内に記載特典:...
知的障害

知的障害キッズだからこそ「ことば」を伸ばすことを後回しにしたらいけない!

知的障害キッズだからこそ 「ことば」を伸ばすことを 後回しにしたらいけない! というお話をしますね。 なぜなら、 脳の発達は待ったなし だからです。 実は、人の脳の80%は 3歳頃までに完成し その後、6歳までに90%が 完成すると言われて...
知的障害

知的障害があるからことばは諦めるしかないの?

今日は知的障害があるからことばは諦めるしかないのかなと思っている方へ知的障害があってもことばは伸びる!と伝えたくて書いています。 今日から3月に入り進級や卒園に向けて準備が始まっている時期ではないでしょうか?同じクラスの子がどんどんできるこ...
知的障害

知的障害キッズがお話を聞いてくれるようになる3ステップ

知的障害キッズが名前を呼んでも✔︎ 反応してくれない✔︎ 目を合わせてくれない✔︎ 話を聞いてくれないというお悩みはありませんか?実は、反応しない理由はお子さんの耳に声が届いてなくて気がついていないだけ知的障害の子や特に自閉傾向がある子は目...
知的障害

知的障害キッズのことばを伸ばす方法〜ことばの理解力がを伸ばせばいい!〜

知的障害キッズが「ママ」って呼んでくれない意味のある単語が出てくれないことに困っていませんか?ことばで伝えられないから毎日かんしゃくを起こして周りに謝ることが当たり前。知的障害や自閉症だからおしゃべりは諦めるしかないのかな。こんな状況であれ...
タイトルとURLをコピーしました