今日のテーマはYouTubeです!
昨日の夕飯は
息子がチャーハンを
つくってくれました!
その間に私はお皿を洗ったり
洗濯物をたたんだりと
他の家事をすることができ
大助かり(^^♪
夏休みに料理にハマった
息子ですが
きっかけはYouTubeでした。
YouTubeといえば
「見過ぎて依存症にならないか?」
という心配や
「見るのはいいけど
やるべきことを先にやってほしい!」
こんな思いがあるかと思います。
私も心配で始めは時間を制限。
タイマーを設定し
「時間を守って見せないと!」と
約束を守らせることに
必死な時期がありました。
ですが、親子バトルで
息子を叱ることが増えてしまい…
「どうせならば上手に活用することは
できないだろうか?」
と、捉え方を変えることにしたんです。
見る時間の目安は伝えるものの
きっちりした時間制限や
タイマーはやめました。
連続で見ているときには
次の行動を提案するなどの
声かけをしながら
YouTubeを好きなだけ
見せた結果
こんな効果があったのです!
・説明が上手になった!
・工作の幅が広がった!
・料理にチャレンジするようになった!
・行きたい場所が増えた!
工作のアイディアを
仕入れては作ったり
偶然目にした
料理の動画を真似して
卵焼きの作り方をマスターしたりと
どんどん活動的に!
YouTubeを見る時間は
増えましたが
それと同時に行動量もアップ!
脳は行動することで
発達するので
子どもの成長を促すことに
つながったんです(^^♪
もちろん
ただ見せっぱなしに
していたわけではありません。
続きはまた次回
お伝えしますね!