授業中の立ち歩き 勉強嫌いと学校トラブルの関係 学校は過ごす時間のほとんどが「勉強」の時間です。 もちろん体育や図工音楽などの実技の教科では体を動かしますし休み時間もあります。 ずっと机に向かっているわけではありませんがそもそも自由に過ごせる時間というのはあまりありません。 1時間の授業... 2024.10.29 授業中の立ち歩き学習
授業中の立ち歩き 先生の話が聞けない発達障害・ADHDキッズに聞く力をつけるママのカンタン習慣 学校で先生の話が聞けないと、本人もママも困ってしまいますよね。話が聞けなくてしんどい状態が続くと、授業中の離席や友達へのちょっかいなどのトラブルにも発展してしまいます。この記事では、元教員とADHDの子育ての経験から、発達障害の子の聞く力を伸ばす、すぐにできるママの習慣を紹介します! 2024.10.29 授業中の立ち歩き学校トラブル
先生との連携 困った子は困っている子。学校でトラブルになる発達障害の子の支援で大切なこと わが子が学校で困りごとを起こしてくると「困ったなぁ」と思ってしまいますよね。ですが、本当に困っているのはその子自身なんです。この記事では学校でトラブルになりがちな発達障害の子の支援で大切にしたいポイントを元教員とADHDの子育ての経験からお伝えしていきます。 2024.10.23 先生との連携学校トラブル
先生との連携 学校からの電話におびえる日々から卒業できた理由 今日は私が 学校からの電話におびえる日々から 卒業できた理由について書いていきます! 学校で友達に手を出したり 授業を妨害したり 教室から脱走したり… こんな息子の困った行動は 発コミュを学び始めて すぐに落ち着きました。 それはもう びっ... 2024.10.15 先生との連携学校トラブル
学校トラブル 学校からの電話が怖かった過去の私 私の息子はADHDグレーゾーンでクラスのトラブルメーカーでした。 辛かったのは学校からかかってくる電話。 特に多かったのはクラスの友達に手が出てしまったとき。 「今日は〇〇くんを蹴ってしまって…」と度々報告がありました。 担任をしているとき... 2024.10.14 学校トラブル
友達トラブル 自分勝手なADHDキッズの友達トラブルを予防する!やりとりが上手になる秘訣 ADHDタイプの子を育てていると、会話が一方的だったり、考えが自分勝手だったりすることはありませんか?これはADHDの子の特性でもあるのですが、友達とトラブルになる原因になってしまうことも…。ママとの会話でコミュニケーションスキルがアップする方法を紹介します! 2024.10.02 友達トラブル
友達トラブル ADHDキッズの学校での友達トラブルは「話を聞かない」ことが原因だった⁉ママとの会話で聞く力をつけるスモールステップ ADHDキッズの学校での友達トラブル。その背景に「人の話を聞かない」ことでコミュニケーションがうまくとれていないということはありませんか?ADHDキッズが話を聞けない理由と、ママとの会話で聞く力を育てる方法をお伝えします! 2024.09.28 友達トラブル家庭での対応
手が出る 子どもを伸ばす私の軸。楽しい時間に脳は育つ!② 前回に続き、大荒れし出した息子にどんな対応をしたかをお伝えしていきます。 ストレスがゼロになり脳が伸びていくよい状態を作りながら私がコツコツと続けたことの2つめは 旅行や好きなところへのお出かけで楽しい時間に脳を伸ばす ということでした。 ... 2024.09.27 手が出る
手が出る 子育てのピンチをチャンスに変える!楽しい時間に脳は育つ① 一度落ち着いたもののまた荒れ始めた息子に私がどんな対応をしたのか? 楽しい時間に脳は伸びます。 なので、脳を伸ばすために2つのことをやりました。①できていることに目を向け できていないことはスルー ②旅行や好きなところへのお出かけで 楽しい... 2024.09.25 手が出る
手が出る 子育ての悩みはゼロにはならない! 子育ての悩みはなくならない!だから対応の軸をもっておくと安心というお話です。 私の息子は学校で元トラブルメーカー。クラスの問題児でした。自己流の対応ではなかなかよくならず発コミュを学ぶことを決意。声かけを変えたり工夫したりしたことであっさり... 2024.09.24 手が出る