友達トラブル 発達障害・ADHDの子のしつこい友達へのちょっかい行動を止める!ママの対応と先生との協力の仕方 学校でのトラブルの元にもなる発達障害・ADHDの子の友達へのしつこいちょっかい行動!教員として、親として私もあの手この手で対応してきました。注意してもやめないのには理由があります。お家でママができるかかわり方と、先生との連携の仕方を紹介します! 2024.11.14 友達トラブル先生との連携
先生との連携 叱られがちなADHDのわが子を先生に理解してほしい!相談がスムーズになる担任の先生を味方にするコツ ADHDタイプの子を育てていると「わが子のことを先生にもっと理解してもらいたい」「子どもに合ったサポートをしてもらいたい」と思うことはありませんか?この記事では、先生への相談をスムーズにする先生とお母さんの関係作りのコツを、元小学校の教員とADHDの子育ての経験から紹介します。 2024.11.12 先生との連携
先生との連携 先生に気持ちよく対応してもらう!耳を開く会話のコツ 今日紹介するのは先生に気持ちよくこちらのお願いに対応してもらえる会話のコツ 「肯定のサンドイッチ」を紹介します! 先生に何か対応をお願いしたいときは 感謝のやねぎらいの気持ちなどポジティブな会話でお願いごとをサンドイッチすると効果的です! ... 2024.11.05 先生との連携
授業中の立ち歩き 立ち歩く子が自分で席に戻れるようになった非常識なストーリー 今日は小学校の教員としての実践から授業中の立ち歩きやトラブルが減ったエピソードを紹介しますね! 教員のとき受け持っていた子に授業中に違うことをしていたり立ち歩いたりしてしまう子がいました。 授業中のルールを守ってもらうことはクラスみんなの学... 2024.11.04 授業中の立ち歩き先生との連携
先生との連携 困った子は困っている子。学校でトラブルになる発達障害の子の支援で大切なこと わが子が学校で困りごとを起こしてくると「困ったなぁ」と思ってしまいますよね。ですが、本当に困っているのはその子自身なんです。この記事では学校でトラブルになりがちな発達障害の子の支援で大切にしたいポイントを元教員とADHDの子育ての経験からお伝えしていきます。 2024.10.23 先生との連携学校トラブル
先生との連携 ママが先生とチームになればぶっとんだADHDキッズも居場所が作れる 前回はADHDキッズの 「ちょっと人と違うところ」 を受け入れてもらうためにも 先生とは親子の味方になってもらえる 信頼関係を作ることが大事! というお話をしました。 私自身、ちょっと変わった息子 (もちろんいい意味で(^^♪) の居場所が... 2024.10.20 先生との連携得意を伸ばす
先生との連携 ADHDキッズを「ふつう」にする必要はない! 今日は困りごとを落ち着けたその先の話をしていきたいと思います。 創造性や行動力探究心、好奇心エネルギーにあふれているのがADHDキッズ。 それはもしかしたらちょっと人と違っているところかもしれないけど上手に伸ばしてあげることで必ず彼らの強み... 2024.10.19 先生との連携先生のホンネ
先生との連携 学校からの電話におびえる日々から卒業できた理由 今日は私が 学校からの電話におびえる日々から 卒業できた理由について書いていきます! 学校で友達に手を出したり 授業を妨害したり 教室から脱走したり… こんな息子の困った行動は 発コミュを学び始めて すぐに落ち着きました。 それはもう びっ... 2024.10.15 先生との連携学校トラブル
先生との連携 ママが子どもに届く声かけを見つけて先生と共有!見つけるポイントは? 先生たちは勤務時間内に 授業の準備をする時間はほとんどない状況。 そんな中 発達のことを専門的に勉強する余裕は もっとありません! もちろん 「目の前で困っている子 お家の人をなんとかしてあげたい!」 という思いはあるので 周りの先生に相... 2024.09.19 先生との連携
先生との連携 学校トラブルから卒業する秘訣。ママが先生の味方になる! 今日は、元小学校教員としての視点からお話したいと思います。 「先生たちがブラックな働き方をしている」という話は聞いたことがあると思います。 とってもやりがいのある仕事であるにもかかわらず教員になりたい人は減っています…。 多くの先生は長時間... 2024.09.17 先生との連携