ーーーーーーーーー
なぜ脱力トレーニングのストレッチダンス♪を開発したのですか?
ーーーーーーーーー
それは私自身がとても
悩んでいたママだったからです。
育児に追われ、
もともとの腰痛が悪化。
イライラしてガミガミ怒るママ
になっていました。
前はこんなんじゃなかったのに…と
子どもの寝顔に謝る日々。
子育て講座で学び
子育てストレスは減りましたが、
自分の不調やそこからくる
イライラは減りませんでした。
そこでやっと気づきました。
自分の体をなんとかしないと
根本的な解決にはならないんだ!
それなら、私がまず自分を整えて
同じように悩むママを助けたい!
(その想いが仕事に結びつくとは
最初は考えてなかったけれど)
書籍・論文・動画合わせて
150の研究と
大学生時代からのジャズダンス、
ストレッチ、ヨガ、ピラティスなど
20年の経験から
40代ママのための
脱力トレーニングの
ストレッチダンス♪を開発。
40代ママのお悩みトップ3の
肩こり、腰痛、イライラを解決し、
セルフケアできるママを
増やしています!
40代女性はただ運動すれば
体が整うわけではないんです。
なぜ運動しても
うまくいかないのか?
それは、
体の機能が落ちているから。
じゃあ、鍛えれば
いいんじゃないの?
と思いますよね。
そう簡単にいかないのは
40代女性の繊細な体に
合わないからなんです。
(さらに一人ひとり
それぞれタイプがあります。)
まず、体の正しい使い方を
取り戻すことで、
骨格のゆがみや
内臓の位置が整います。
その上で運動の効果が発揮され
体が整っていきます!
世の中は、
運動方法のノウハウが
取り上げられて目立つので、
もともとの体の使い方って
一般にはあまり知られていません。
(私も全く知りませんでした)
私たちは生まれてから
歩き出すようになる過程で
正しい体の使い方を
身につけていたのに、
日常生活のクセや
育っていく中で
取り組んだスポーツ
などによって
いつの間にか
正しい体の使い方の
感覚が薄れていっている
だけなんです。
脱力トレーニングの
ストレッチダンス♪は、
体の使い方を取り戻す
ところから始めます。
馴染みのあるストレッチや
ヨガのポーズを通してやるから
簡単にできるのに
効果をすぐに感じられるんです。
何をやっても続かなかったという
あるママの事例を次回ご紹介
していきますね!