ーーーーーーーーーー
今年こそ運動を始めるならスキマ時間に効果的にやろう!
ーーーーーーーーーー
ママたちって運動しなくても
じゅうぶん動いているはずなのに
痩せた!スッキリした〜!
というふうにはならないですよね。
それって、例えば
・首や肩のコリを感じている
・ずっと同じ姿勢でいることが多い
といった疲労がたまった状態を
ほぐせてないからなんです。
だから目的をもって
体を動かすと
カラダが断然楽になるし、
気持ちもスッキリします^^
その時にポイントになるのが
効果がある時間帯かどうか。
基本的には
自分のペースで決めた時間に
やってみる!
もちろんOKです。
例えばもし、
柔軟性を高めたいなら、
入浴後がおすすめ!
なぜなら、体温が上昇し
筋肉が緩みやすいからです。
もし、コリをほぐして動きやすい
体になりたいなら、朝起きてすぐ!
なぜなら、睡眠中に硬くなった
筋肉をほぐせるからです^^
というように知っておくことで、
スキマ時間にサッと取り組むだけでも
効果が得られるようになります。
そして、実は、
おすすめの時間帯だけでなく
避けてほしい時間帯があります。
それが、
食後30分です。
なぜかというと、
食後にストレッチをやると
筋肉への血流が盛んになる一方で、
胃腸への血流が滞り
消化不良を起こして
胃もたれや便秘などの原因に
なってしまうからなんです。
食べすぎたからすぐに動こうと
いうのは、逆効果なので、
体に負担をかけないように
整えていきましょう^^
よかったら参考に
してみてくださいね!