体中メンテナンスが必要なのはわかっているけど運動嫌いな方や、忙しい方へ

ーーーーーーーーーーーーー

体中メンテナンスが必要なのはわかっているけど運動嫌いな方や、忙しい方へ

ーーーーーーーーーーーーーー

先日、脱力トレーニングの
ストレッチダンス体験会に
ご参加くださったママの感想を
お届けします^^

体験会11A.jpg

①体験会に参加する前の
困り事は何でしたか?

腰が痛い、肩が重い、
疲れが取れない。

しょっちゅう眩暈がする。
体力もなくて子どもとの
時間が苦痛。
イライラが止まらない。

②体験会から得た気づきや
感想をお聞かせ下さい。

こんなにも脳と生活が繋がって
いるなんて驚きだし、全ての
お話がかなり興味深かったです。

ストレッチも思ったより簡単
なのに、1回やっただけで
スッキリしました。

寝る前とかメイクの前とかにやる位は
全然取り入れられそうです。

(セロトニンがつくられるには)
太陽の光とストレッチ、
意識してみるところから始めてみます。

③この体験会はどんな人に
オススメしたいですか?

疲れや子育てに苦痛を感じるママ。
多くのママが少なからず(不調が)
あると思うので、

全てのママが知っておくべき
内容だと思います。

④渡辺あきこの印象をお聞かせ下さい。

とっても分かりやすく、
お話しやすかったです。

もっと沢山渡辺さんの
お話を聞きたいし、
自分のことも聞いて欲しい
と思いました。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ありがとうございました!

この他にも感想で多かったのが、

「脱力できてませんでした」

「力が入っていることに気づいてませんでした」

というもの。

そうなんです!
力を入れるのは調節できても
無駄な力を抜くのは自力では
難しいんです。

そのために
うまくいった事例を知って

仲間とアウトプットしながら
続けていく環境を活用して

自分のコンディションを整えて
いってもらいたいと思っています!

ひとりでも多くのママに
脱力トレーニングの
ストレッチダンス♪
知ってもらえたら嬉しいです^^

タイトルとURLをコピーしました