ーーーーーーーーー
運動不足な人こそ取り組んでほしいのは、鍛えることよりも脱力です!
ーーーーーーーーー
年齢とともに筋力は落ちてくるし、
普段、体を動かしてない人や
ストレスがたまっている人は、
筋肉が硬い
そういう体は、
動かすのにエネルギーが必要だし、
動かしにくいから疲れやすいです。
だから、
運動ってしんどい、ツラい
ってなっちゃいます。
ここで、諦める人と、
このままではマズイと
思って運動を始めたい
という人に分かれます。
もし、あなたが
何か運動したいと考えているなら、
気をつけてほしいポイントが
あります!
運動不足やストレスで
ガチガチな体のまま
運動を始めても、
よく使う筋肉がより強くなり、
使わない筋肉はどんどん弱くなるだけ。
なんです。
なので、バランスは悪くなる一方…
そこで、やってほしいのが
「脱力」
です。
脱力といっても、
文字通り「力を抜く」
「体がふにゃふにゃになる」
というふうでは
立つこともできないし、
動けません。
私がお伝えする「脱力」というのは、
本来使いたい筋肉に
しっかり力が入って、
ムダに力が入っているところは
ゆるめていくというもの。
ガチガチな体をほぐして、
使いたい筋肉を使えるようにしていく
から
不調を感じても改善しやすいし、
疲れにくい体になります。
運動不足の人がコンディションを
整えるには、脱力で鍛えることが
ポイントです!
それは、めぐりのいいカラダを
手に入れる最短ルートだからです!
力を入れるのは調節できても
無駄な力を抜くのは
自力では難しい
ふわり脱力トレーニングは
自分でできるようにしていく
おうちトレーニングです^^
自身のコンディションを整えて
セルフケアできるママを増やして
いきたいと思っています!
ーーーーーーーーーー
Nicotto!ライブのお知らせ
ーーーーーーーーーー
発達科学コミュニケーションの
リサーチ機関である
パステル総研主催の
Nicotto!ライブに登壇します^^
体をゆるめてストレスフリーな自分に変わる方法が知りたい方はこちら▼
こちらは
ZOOMウェビナーという
システムを使いますので
顔出しも必要ありませんし
テレビを見る感覚で
ご視聴いただけます^^
もちろん
スッピンでも
寝転んでいてもOKです(笑)
初めに、ご登録が必要になりますが
初月、無料で学ぶことができます。
毎週、水曜日開催ですので
無料で合計4回、
ご視聴いただけますよ!
ぜひ、動く渡辺を
ご覧いただけたら嬉しいです^^
お申し込みはこちらから
▼