子どもの心の扉を開くために:場面緘黙症の子育てに悩むママへ
わが子の様子が何か違うと感じたのは、いつからだったでしょうか?家では元気に話すのに、学校や幼稚園では声が出ない・・と先生から指摘されたら、もう居ても立ってもいられない・・どうしたらいいかわからない。正直なところ、私は誰にも相談できませんでした。もしあの時聞いてもらっていたら、どうしたらいいか対策を知っていたら、全く違う子育てをできていたかもしれない・・そう思うと後悔ばかりしてしまいます。ですが、大丈夫です。子育ての正しい知識を知れば、心に余裕をもって親子で過ごせるようになるのです!話せるようになればいいだけじゃない!その事を知っていただきたくてこの記事を書きました。場面緘黙症の子育てに悩むすべてのママに届いてほしい、そう思っています。