ゆっくりでも、とまらなければ、けっこう進む

ASDについて

ASDキッズのママとして、
毎日、考えて、悩んで、工夫して…
そんなふうにがんばっているあなたへどうしても届けたい言葉があります。

 

それは、JAXA宇宙科学研究所長・國中均さんの言葉。

 

「ゆっくりでも、とまらなければ、けっこう進む」


 

この言葉を初めて聞いたとき、
思わず胸があたたかくなりました。

だって、子育てって、
結果がすぐに見えないこと
ばかりだから。

「ちゃんとできてるのかな?」
「ほかの子と違うのは、
私のせい?」

そんなふうに
自分を責めたくなってしまう夜も
ありますよね。

 

けれどもね。
あなたが泣きながらも
寄り添った日、

笑って「もう一回やってみよう!」と言えた瞬間、
全部、とまらずに進んだ記録なんです。

ママが一歩を踏み出したその勇気が、お子さんの明日を変えるチカラになっていくんです。

 

だからどうか、焦らないでね。

今日できたを
1つからでいいので、
褒めてぎゅっとして
あげてくださいね!

私もついつい、
あーやっちゃったなー!!と
自分を責めてしまうので、
この言葉を胸に、
前に進みます^ ^

ゆっくりでも、とまらなければ、けっこう進む

タイトルとURLをコピーしました