登校しぶり

登校しぶり

【知らないとマズい】夏休みが近づいてくる時期に気を付けておきたいこと。

5月・6月と、行きしぶりのことをたくさんお届けしてきました。もし、「毎朝、なんとか…」という日々が続いていたなら、ここまで本当によく頑張ってきた証拠です。 そして、7月。「もうすぐ夏休みだし、あとちょっと頑張ろうね!」そんな声かけが、あちこ...
登校しぶり

黒歴史暴露します。息子が学校に行かなくなった6月、私は毎朝パニックでした。

息子に異変が出たのは、6月でした。ある朝、突然に「今日は学校、行かない」え?何が起こったの?行かないってどういうこと?まだ小学校始まったばかりだよ?私はもう、パニック状態。「行ってもらわないと困る」「どうにかして行かせなきゃ」そんな気持ちで...
私の体験談

「行きしぶりの理由を聞けば解決する」と思っていませんか? 実は逆なんです。

今日は、行きしぶりに悩むママがつい聞いてしまう、ある質問についてお話しさせてください。朝になると、「お腹が痛い」「学校行きたくない」そう言い出すわが子に、ついこんな風に問いかけたことはありませんか?「どうして行けないの?」実はこの問い、ママ...
登校しぶり

子どもがパパの前でケロッとするたび、私はちょっとモヤっとしていました。

朝、「行きたくない」と泣きながら私にしがみついてたのに…パパがリビングに入ってきた瞬間、「行ってみようかな」「ちょっと頑張ってみる」 ……えっ? さっきの涙はどこいった?私にだけグズグズされて、なんか損してる気がしてくる。 息子の分離不安の...
タイトルとURLをコピーしました