プロフィール

はじめまして!


脳を伸ばすママの声かけで
分離不安が強い不安症キッズの
「ひとりでできた」を叶えるママになる

 

母子分離不安✖️不安症キッズ専門
発達科学コミュニケーション
マスタートレーナー 北華ゆかです。

 

 

不安症キッズの
不安に隠れた行動力を
ママの声かけで伸ばしていくこと。

 

 

そして、ママには
不安に巻き込まれない子育ての軸を手にして
自由にワガママに
自分軸で生きる未来を手にしてほしい!

 

 

その想いで
おうち教育プログラム
Nicotto講座を主宰しています。

 


「様子を見ましょう」

わたしはこの言葉を
この世の中から無くしたい。

 

その理由は
わたしの息子の子育てがきっかけです。

 

私は“母子分離不安のママ”からのスタートでした。

小1の息子が毎日「ママ一緒に来て」と泣き、
行きしぶり、母子登校、
そして「学校行かない」宣言。

 
どこに相談しても
「様子を見ましょう」としか言われない。
 
そのとき出会ったのが“脳の発達にあった声かけ”
発達科学コミュニケーションだったんです。
 
不安は性格ではなく“脳のクセ”と知った瞬間から、
息子は 小さなチャレンジを繰り返し、
「ママ行ってくるね」 と言える子に育ちました。
 
私の専門は
母子分離不安・行きしぶり・不安症傾向のある子の
行動力の脳”を育てること。

脳科学×心理学×環境づくりで、
不安を“行動力”に変えるおうち教育を教えています。

 

今までに7000組の親子が参加。

250件以上の「ひとりでできた!」の物語を伴走し
年齢・性格・不安のタイプに合わせた
独自の声かけメソッドを体系化しました。

 

不安を消す子育てではなく
不安があっても“自分らしく行動できる脳”を育てること。

 

挑戦の芽を摘まない声かけを、
毎日のおうちで一言から始める世界を始めませんか?
 
ママも子どもも、自分らしく!
「いってらっしゃい」を笑顔で言い合える親子を
もっともっと増やしていきます。

 

勇気は一瞬、後悔は一生!

 

まだ見ぬ我が子の姿を見てみたい!
と言う方は
ぜひ、私に会いにきてくださいね!

タイトルとURLをコピーしました