=====
知的障害×自閉症
お子さんが抱える不安
=====
こんばんは。
松下かよです。
********
【予告】
近日中に
「不安の強い知的障害のお子さんを育てるママ」
への個別相談の案内を開始します。
どうぞ、楽しみにしていてくださいね。
********
自閉症スペクトラム障害って
聞いたことありますか?
知的障害と発達障害は
それぞれ異なる障害ですが、
知的障害も発達障害も
同じ神経発達症群
(神経発達障害群)
としてまとめられている
という共通点があります。
自閉症スペクトラム障害のお子さんに
知的障害があったり
知的障害のお子さんに
自閉症スペクトラム障害がある
こともあります。
この知的障害がある
自閉症スペクトラム障害の
お子さんたちが
一番困っているのは
「不安」なんです。
昔は自閉症スペクトラム障害は
・アスペルガー障害
・高機能自閉症
・広汎性発達障害などと
分けられていました。
でもね、特性がいろいろありすぎて、
どれがどれかわからない
部分もあったんです。
だから「自閉症スペクトラム障害」
として全部まとめられました。
しかし
自閉症って脳のことを考えると、
何タイプかに分かれるんですよ。
その中でも一つが
「不安を合併しているタイプ」
と
「不安を合併していないタイプ」
なんです。
不安を合併していない
自閉症スペクトラム障害
の子どもたちは、
いつも自分のペースで
ケロッとしている子が多いんです。
他の人のことを気にせず、
自分の好きなように
行動することが多いです。
そのせいで周りが
ビックリすることもあるけど、
基本的には自分らしく
過ごしているんです。
それに対し
不安が強いタイプの
子どもたちは、
周りのことや新しいことに
とっても敏感なんです。
未来のことを心配したり、
初めての場所や人が苦手
だったりすることがあるんですよ。
それで自分の気持ちが
疲れちゃいます。
そういう子たちは、
ストレスがたまりやすくて、
変化に弱いんです。
我が家の知的障害がある
ダウン症の息子も
遊びに行った楽しい場所であっても
初めての場所は
初めての場所は
門をくぐることもできない。
良かれと思って連れてきたのに
うちの子以外はニコニコなのに。
「なんでー!?」
って内心イライラでした。
しかし、原因は
子ども自身もどうにもならない
不安なんです。
不安なんです。
だから、周囲が怒りすぎると
元気をなくしちゃうことも
あります。
そんなお子さんたちには安定した
「家」がすごく大切なんです。
そんな家に、
いつもいつも鬼のようなママがいたら…
お子さんの心を想像してみて下さい。
明日は、
生徒さんのお子さんの
事例を特別お伝えしますよー。
では^ ^