開始します。
加速させる!
発達を引き上げる
3つのステップ」
実は、
昨日のメルマガでお伝えした
「いじめからの不登校」の話。
長男が不登校になった
あのときの私は、
正直こう思っていました。
「これって、
私の育て方の
せいなんじゃないか」
「もっとちゃんとできていれば、
違ったのかな」
——だけど、
今だからはっきり言えます。
ママの育て方のせい
じゃありません。
子どもの脳が
自信を失いネガティブ”に
なっていただけなんです。
私自身も息子の
焦って、責めて、余計に
うまくいかなくて苦しかった。
だけど
発達科学の関わりを知ってからは、
「どうして学校に行けないの?」
ではなく
「どうすれば安心できるだろう?」
と考えられるようになり、
息子は少しずつ笑顔で
「おはよう」と
起きてこられるようになりました。
今、なんらかの理由で
自信を失って
不安や緊張が高まっている
お子さんは、
登校を渋っている子も
がんばって学校に
行っている子も
実は頭の中が
パニック状態かもしれません。
特に行事が重なる
この時期は要注意。
だからこそ、
「今のうちに関わり方を変えること」
が大事なんです。
それが、
子どもの心と脳を守る
最大のチャンスになります。
%LAST_NAME%さんには
私のように辛い思いを
続けてほしくないから!
すでにメルマガに
相談したいという読者さんから
個別相談の予約が入っており
残りのお席もわずかですが、
もし「うちの子も自信がないかも…」
と感じる方がいたら、
どうか迷わず、
このメールに
「相談希望」
とそのまま返信してください。
これは大勢に向けた募集ではなく、
たった1人、
長男と同じように
・過去のいじめで傷ついている
・できないことがあって自信を失っている
子のママに届いてほしいから。
あなたのために、
お子さんのために。
今が、
変わるきっかけになりますように。
個別相談の枠は限られていますが、
「必要だ」と感じた方だけ、
返信でお知らせください。
加速させる!
発達を引き上げる
3つのステップ」