知的障害のお子さんが夢を叶えるパートナーになる

おとなになったらどうしよう(T . T)
と、、、
不安な親子が笑顔に変わる!!!
 
知的障害のお子さんが
夢を叶えるパートナーになる
 
 
「ドリームパートナープロジェクト(^_−)b」
を実現します!!
 
 
水が怖かった私が出会った
たった2日でライセンスを取れた 
できないをできるに変える
インストラクターとのパートナーシップ
 
先日
石垣島で初ダイビングを
したのですが、
ダイビング2日目
鼻に水が入り
苦しくてたまらない。
 
私はインストラクターさんに
「上に上がりたい」と
訴えました!!
 
しかし、返ってきた反応は
NO
「しっかり息を吐いて」
とハンドサインで教え
 
ずっと目線を合わせたまま
正しい呼吸法を見せ続けてくれました。
 
大丈夫、できると信じてくれている!!
 
海の中から逃げ出したい気持ちから
 
私にもできると信じよう。
挑戦しよう
という気持ちに変わりました。
 
その経験から
息子の手を離さないと海の中で決めた私
 
ダウン症の息子が
諦めそうになった時
私はその手を離しません。
 
インストラクターさんが
やってくれたように
大丈夫、あなたならできる
と信じ続けます。
 
 
 
わたしは、、、
息子と一緒に夢を叶えタイ!!
 
 
そして
私と出会った知的障害で悩むママや
 
大人になるのを怖がっている子どもたちに
 
親子のコミュニケーションをスムーズにして親子の夢を叶えるメソッドをお届けしたいんです!!
 
 
 
実際に困難な育児をワクワクした毎日に

変えた講座受講者さんの声をいただいています!!

 

お楽しみに^^

▼グレーゾーンの困りごとを一挙解決!

無料でダウンロードする

▼1日1分で学べます!
この記事を書いた人

私は小学校2年生の男女の双子を育てています、
息子はダウン症を伴う知的障害があり、
最初は彼のサポートに全力を注いでいました。

ですが、長女が小学校入学2週間で不登校になったとき、
「本当に助けが必要だったのはグレーゾーンの彼女だった」
と気づいたんです。

普通級で頑張る彼女の「できない」が
続く毎日を変えるために、
私は【やらせずにできる】
おうち教育メソッドを作りました。

このメソッドはママの声かけを変えるだけ。
子どもが自分から動き出し、「できる」を増やしています。

お母さんの声かけが変われば
知的グレーゾーンの子どもは劇的に変化します。

お子さんの今も未来も諦めなくていい、
一緒に進んでいきましょう!

松下かよをフォローする
私の夢
シェアする
タイトルとURLをコピーしました