夏休み直前の特別セミナー
少人数で開催しているため
残席わずかとなりました!
気になっている方は
ぜひお早めにお申し込みくださいね^^
▼45分セミナーに申し込む▼
%%%_LINK_79995_%%%
<セミナー日程>7/14(月) 13:00〜13:45 満席
7/15(火) 10:30〜11:15 残1
7/17(木) 10:30〜11:15 残2
※ 各回45分間
=======
「ことば以外も大事なんだ!」
=======
これは、セミナー参加後に
一番多くいただく声です^^
セミナーでは
かんしゃくを卒業するための
お母さんの声かけをその場で一緒に
実践&フィードバックしていきます!
実は、その時間が一番
参加者のみなさんに好評なんです!
アンケートでは
こんな声が届いています^^
↓↓↓
******
これまで本やSNSで学んで
やっているつもりでしたが
声、表情、抑揚など
ことば以外の部分が大事なんだ!
と気づきました。
まずは表情から
変えてみようと思います!
(4歳・男の子のお母さん)
娘のかんしゃくが減らない理由は
褒めのタイミングや
声かけ以外の空気感なんだと
学ぶことができました。
今日から実践してみます!
(3歳・女の子のお母さん)
白浜さんのご自身のお子様に対する
話しかけ方、接し方が勉強になりました!
わたしもやってみようと思います!
(5歳・男の子のお母さん)
*******
↓↓↓
ーー実践後の変化
・子どもがかんしゃくではなく
わたしの目を見てお話を
聞いてくれるようになりました!
・かんしゃくが減ってきて
親子で穏やかな時間が増えました!
・以前よりもわたしの褒め言葉が
うれしいようでニコニコです。
*******
学ぶだけではなくて
すぐに行動しているお母さんたち
素晴らしいです!!
実は、知的障害キッズにとって
「ことばの意味」よりも先に
伝わっているのが
お母さんの空気感
=ことば以外の情報(非言語情報)
なんです!
ーーどういうことかというと
声のトーンや表情が否定的だと
いくら褒めても
かんしゃくが悪化することあります。
けれど、それは
SNSや本だけじゃ気づけない部分。
だからこそ
リアルセミナーでは——
・ 私が実際に娘にやっている
声かけをお見せして
・ 参加者の方にも実践してもらって
・その場で「それいいですね!」
とフィードバック
するところまで行っています^^
おうちで一人で練習するのって…
なかなか難しいですよね。
けれどセミナーでは
お母さん自身も「できた!」
の感覚がその場でもらえるので
自信をもっておうちでも再現
できるようになります!
Zoomが不安…恥ずかしい…
という方も大丈夫!
少人数制なので
安心してご参加いただけますよ^^
この夏
「かんしゃくで疲れる毎日」から
「わが子と穏やかに笑える毎日」へ
その第一歩として
セミナーでお待ちしていますね^^
週末もお疲れさまでした!
********
▼45分セミナーはこちら▼
%%%_LINK_79995_%%%
<セミナー日程>7/14(月) 13:00〜13:45 満席
7/15(火) 10:30〜11:15 残1
7/17(木) 10:30〜11:15 残2
※ 各回45分間
・参加費はかかりますか?
・Zoomが初めてで不安です
・子どもがいるんですが参加できますか?
などご質問の多い項目も
詳細ページに記載しています^^
緊張する…不安だな…と思われる方が
いらっしゃると思いますが
遠慮なくご連絡くださいね!