かんしゃくが減って毎日がラクに!知的障害・5歳男の子のお母さんの声

おうち療育

今日は、かんしゃくが落ち着いて
ことばも、おでかけも叶った
お母さんのエピソードをご紹介します^^

「うちの子も、変われるかな…?」と
不安を感じている方に
ぜひ読んでほしい内容です。


知的障害・自閉症 5歳男の子の
お母さんAさんより^^

——————–
セミナー前のお悩みと気づいたことは?
———-———-

知的障害のある息子は喃語しか出ず
かんしゃくや自傷行為に悩んでいました。

声かけをしようとしても
やっていることを遮られると思うのか
近づくとかんしゃく。

どう対応していいかわかりませんでした。

———-———-

そんなAさんがセミナーで
「厳しくすることでよい方向にいくと
 思っていたけれど、真逆だったと気づけた」

と話してくださいました。

セミナー後は笑顔や実況中継を徹底!
声かけをガラリと変えたんです。

すると….

———-———-
セミナーから約2週間後
———-———-

息子に近づいてもかんしゃくが起こらず
穏やかに過ごせる時間が増えました!

フードコートでも
おとなしく待ってくれてびっくりです。

———-———-
セミナーから約2ヶ月後
———-———-

喃語しか出なかった息子が
「あめ(雨)」と自分から言えたんです!

かんしゃくも減り
海にも家族で行けるようになりました。
毎日の生活が本当に楽になりました!

——————–

Aさん、嬉しいご報告を
ありがとうございます!
毎日実践した成果ですね^^

Aさんが変えたのは
特別なグッズでも療育の回数でもなく
「おうちでのお母さんの声かけ」

その第一歩が
セミナーだったんです^^

もし今、%LAST_NAME%さんが

「わが子のかんしゃくを落ち着かせたい」
「もっと一緒に笑って過ごしたい」

そう思っているなら
Aさんのように
一歩を踏み出してみませんか?

わが子のかんしゃくを落ち着かせて
ことばもお出かけも叶えたい!
そう思った方は
ぜひセミナーでお会いしましょう^^

\申し込みはこちら!残席わずかです/
%%%_LINK_79995_%%%


<セミナー日程(Zoom開催)>
7/14(月) 13:00〜13:45《満席》
7/15(火) 10:30〜11:15《キャンセル1枠》
7/17(木) 10:30〜11:15《残1》

<お申し込み方法>
メールアドレス・お名前などを入力して
「セミナーに申し込む」をクリック!
前日に届くZoom URLからご参加ください^^

この夏、かんしゃくを減らして
わが子と一緒に笑顔で
お出かけできるようになりたい!

と思っている知的障害キッズのお母さんを
全力で応援します!

タイトルとURLをコピーしました