『モグラ叩き育児』から『センターピンを倒す育児』へ

おうち療育

%LAST_NAME%さんは 
「発達のセンターピン」
って聞いたことありますか?

センターピンって
ボーリングをやったことがある方は
知っているかもしれませんが。

ストライクを取るために狙うピン
それが真ん中にある“先頭のピン”
これが「センターピン」なんです。

端っこを狙っても、
ぜんぶのピンは倒れない。

けれど、
センターピン1本を倒せば
連鎖して全部が倒れる!!

そんなイメージです^^

実は
知的障害キッズの発達を
サポートするときも
この考え方と同じなんです!

かんしゃく・自傷行為・大声
落ち着きがない・ことばの遅れ
・・・

目の前にある問題を
1つずつ潰す“モグラ叩き育児”では
いつまでも悩みを追い続けないと
いけない。

けれど、
【わが子の発達のセンターピン】
を見つけて、育てることができれば
いろんな困りごとが連鎖して
解決できていくんです^^

先週、個別相談に来られた
お母さんたちも

「娘のセンターピンは
 これだったんですね!」

 「この流れでやったら笑顔が増えて
  子どもとの会話も叶えられそうです!」

「わたしも子どもも
 変わるのが楽しみです!」

とわが子のおしゃべりを叶える
スタートを切っています^^

%LAST_NAME%さんもわが子の
【発達のセンターピン】を知って
困りごとを解決するお母さんに
なりませんか?^^

おしゃべりを叶えたいお母さんは
個別相談会にいらしてくださいね^^

▼センターピンを倒したい!▼
https://www.agentmail.jp/lp/r/19856/160802/

2枠だけ増やしました!
こちらのメールで完全に募集終了です^^

受講生のみなさんは
来週のレクチャー1を
楽しみにしていてくださいね^^

一緒にわが子のことばを伸ばす
夏にしていきましょう♪

タイトルとURLをコピーしました