もう早くしゃべってよ!そう思ってました…

ことば

実はわたし

あこちゃんが年中さんの秋ころ
言葉が出ない焦りや
繰り返し続く癇癪に耐えられず

何がしたいの?

何が欲しいの?

もう早くしゃべってよ

強く当たってしまったことが
あります。

*******

 
今日のIstagram
「早くしゃべってよ!」って思ってました…
 
*******

けれど
知的障害や自閉症の子は
ママの焦りや不安
敏感に感じ取ってしまうもの。

だから、わたしの不安が
あこちゃんに伝わっていたからこそ

癇癪がどんどん悪化していたんだ!
言葉が出なかったんだ!

と後から気づくことができました。

けれど
ママが言葉の発達について学び

わが子の言葉の発達の現在地
言葉が出る・増えるサイン
知ることができたら!

どんな関わり方をしたら
言葉が伸びるのかがわかったら!

不安が小さくなって
迷わずわが子と接することが
できると思いませんか?^^

有料講座でお伝えしている内容を
ぎゅっとまとめてお伝えします!

楽しみにしていてくださいね^^


▼わが子の言葉を伸ばしたいママはこちら▼
%%%_LINK_82091_%%%


<日時>
9月10日(水)11:00~12:00
9月11日(木)11:00~12:00
9月16日(火)10:00~11:00

<受講料>
無料
※ 簡単なアンケートにご協力ください^^

<場所>
zoom(オンライン)
スマホやタブレットがあればお家から
ご参加いただけます!
 
 
<セミナーまでの流れ>
上のURLから申し込み
返信メールが届く
前日にzoomのURLが届く
当日参加して
楽しく学び実践する♪

タイトルとURLをコピーしました