みなさんは
嵐の「Happiness」
という曲をご存知ですか?
▼公式Youtubeチャンネルから見れます!
https://youtu.be/HeXVJvEYynw?si=BqfDQt-Ze2xRo8IJ
引用:
ARASHI Youtubeチャンネルより
なぜ紹介したのかというと!
知的障害や自閉症のわが子と
「おしゃべりしたい!」
の気持ちにフタをしていたり
おうちでサポートしてあげたいけれど
できるか不安で動き出せないママ
にこそ聞いて欲しい曲だからです^^
実はわたし、嵐のファンで
「Happiness」は
いつもいつも聞いていたんですが
ある日
改めて歌詞を見ながら
聞いていたら
わたしや生徒さんの
わが子の言葉を伸ばす挑戦と
とっても重なるじゃん!!
と気づいたんです^^
全部お伝えしたいけれど
歌詞を一部だけ抜粋しつつ
わたしの経験と重ねてみますね^^
♪♪♪
向かい風の中で
嘆いてるよりも
うまくいくことを想像すれば
いつの日か変わるときが来る
♪♪♪
走り出せ 走り出せ
明日を迎えに行こう
君だけの音を聞かせてよ
全部感じてるよ
♪♪♪
止めないで止めないで
今を動かす気持ち
どんなに小さなつぼみでも
ひとつだけのhappiness
♪♪♪
【わたしの経験】
あこちゃんの育児で
「なんでこんなに大変なの!!」
「一生言葉が出ないのかな…」
って嘆いていた毎日
↓↓↓
けれど
おしゃべりしたい!
現状を変えたい!
という気持ちを止めずに
あこちゃんときっと
おしゃべりできる日が来る!
言葉が伸びる!と描いて
小さな「できた!」に
ハナマルをつけていった!
↓↓↓
「おかあちゃん」って呼ばれた!
「おいで」「〇〇ちゃん」
「こっちだ」「ちょー(ちょーだい)」
と言える言葉が増えた!
コミュニケーションが
毎日楽しい!に変わった^^
♪♪♪
読んでみて
どう感じましたか?
わが子とのどんな明日を
迎えにいきたいでしょうか?^^
どんな言葉を聞きたいでしょうか?
ぜひ自分の想いにフタをせず
言葉にしてみてくださいね。
知的障害の子の言葉を伸ばす挑戦を
誰よりも応援しています!