実は
ママの声かけで
知的障害や自閉症の子の
ことばは伸びます^^
なぜかというと
脳が育てばことばが伸びる
からなんです。
知的障害や自閉症のある子は
決して「ことばが伸びない子」
ではなくて
「ことばを話すための脳の準備」
がゆっくりなだけだから。
だからこそ
一番そばにいるママの声かけで
毎日脳を刺激してあげることで
「ママ」「せんせー」「おいで」と
ことばで言える日がくるんです^^
ごはん食べるよ〜
お着替えするよ〜
くつ履くよ〜
寝るよ〜
こんな毎日の
ママの声かけを少し変えて
ことばの脳を刺激することで
わが子のことばが引き出せるなら
いいな〜!と思いませんか?^^
明日は
なんでママの声かけで
ことばの脳が伸びるのかについて
深掘りしていきますね^^