前回のメールマガジンでは
ことばを増やしたいなら
これやって♪1UPルール
を伝えしました^^
早速実践されたママから
うれしいご感想が届いたので
シェアしますね♪
自閉症・4歳
女の子のお母さん
私は一度に長い文章で
話しかけすぎなんだ!
と気づくことができました^^
いままで娘は
自分が好きな人形や
キャラクターの名前
3〜4個は言えるのですが
その他の単語が増えなくて
どうしたらいいのか
迷っていました。
けれど、1UPルールで
娘に2語文で話しかけてみたら
いつもよりも反応してくれて
ちょーだいの「〜だい!」
だけ言えた気がします!
久しぶりに違うことばが出て
びっくりしました!
うれしかったです^^
******
うれしいご報告を
ありがとうございました^^
おしゃべり上手なママこそ
お子さんにたくさん話しかけて
あげていると思います^^
けれど、
脳が一度に受け取れる
ことばの量は
お子さんそれぞれの発達段階で
変わってきます。
闇雲にことばのシャワーを
浴びせると脳が受け取れずに
インプットするところまで
いかないんです。
だからこそ
お子さんの
今の段階に合わせて適切な声かけ
をしていくことで
ことばがぐんと伸びていきますよ!
ぜひわが子に合った単語数で
笑顔で話しかけていきましょう♪
今週末もお疲れさまでした!