言語療法(ST)を活用するために必要な4つの力

ことば
喃語だけしか出ないわが子
療育で言語療法を
受けさせてもらえない…

早く「ママ」って呼んでほしい
ことばを伸ばしたいから
療育通ってるのに(涙)

そんな声が届いたので
今日は言語療法を活用するために
必要な
4つの力をお伝えしますね^^

ズバリ
4つの力とは…

******

1)先生を見る力

2)先生のお話を聞く力

3)先生が言ってることを理解する力

4)先生がやってることを真似する力

******

ことばを伸ばす療育の中でも
言語療法は
机に向かって行う
トレーニングが中心

だから、

先生の声かけに反応しなかったり
言っていることがわからず
指示を聞いて動くができない状態では
訓練が成り立たないんです。

実は、重度知的障害のある娘は
保育園時代は言語療法の訓練を
受けさせてもらえませんでした(涙)

発コミュ始める前の娘は

座ろうね〜
先生のこと見て〜
これやってみて〜

などの指示も全然聞かないで
うろうろ歩き回るし
模倣もできなかった。。。

けれど、
私がお家での声かけを変えたことで

見る・聞く・理解・模倣の力が伸びた!
落ち着いて
椅子に座って
訓練も受けられるようになった!

ついに言語療法
受けられるのかな!?
ワクワクして主治医に聞くと

模倣がもう少し出たらだね!
と、受けられず…

なんでだよ〜〜〜!!!
ことばを伸ばしたいのに!!
って悔しかったな。

だからこそ、
私はおうちでことばを伸ばす
サポートを全力でやろう!

って思えたから
ラッキーでもあったのかも!?^^

言語療法をさらに活用したい!
おうちでことばを伸ばしたい!

と思っているお母さんは
わが子の

見る・聞く
理解する・真似する

4つの力を育てていきましょう♪

伸ばす力が4つもあって
大変そう!難しそう!と思った方へ

1月の体験会でマルっと伸ばす方法を
お伝えしますのでご安心くださいね^^

※ いろんな考えの先生がいらっしゃるので
  一概に4つの力がないと受けられない!

 ということではありませんよ^^

**┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈**

▼わが子に「ママ!」って呼んでほしい!▼
https://www.agentmail.jp/ln/10/3/72638/751257/5831169/4/



1月20日(月)10:30~11:30
1月21日(火)10:30~11:30
1月23日(金)13:00~14:00

各回3名程度
参加費:アンケート回答で無料
場所:zoomオンライン

セミナーはオンラインですので
スマホやタブレットがあればお家から
ご参加いただけます!

お子さんがいらしても参加OK!

タイトルとURLをコピーしました