今日は先行リリースの準備を
進めている小冊子について
お話していきますね^^
この小冊子は
指示が通らない知的障害キッズの
お母さんに向けて
伝えたことわかってる?
どうして動かないの?
サッと動いてほしい...
そんなお悩みを解決したい!
と思って書きました^^
なぜなら私が
重度知的障害で自閉症の娘の
伝わらないから動かない
わからないからかんしゃく
保育園での行事で
子どもの成長を素直に喜ぶことが
できなかったからです
ちょうど今の時期でいうと
わが家は保育発表会
先生の指示が
わからないから動けない
お友達の手を
振り払っちゃう
楽しめずに立ちすくんだり
座り込む娘を見て
「参加しない方がよかったのかな」
「かわいそうなことしちゃった…」
と年中さん頃まで思っていたんです。
けれど
私が声かけの仕方を変えたら
娘の言葉の理解力が伸びて
声かけだけでサッと動けるようになり
年長さんの最後の発表会では
先生やお友達の声かけを聞いて
スムーズに動き
ダンスやミュージカルでは
体を動かして楽しむことができた!
そんな娘の姿を見て
私も心から娘の成長を
喜ぶことができました^^
じゃあ私が何をやったのか
それは
脳を育てる声かけ
知的障害キッズは
素直な脳にして
言葉の理解力を育てることで
お母さんの声かけを
聞いて理解して動く
ができるようになります。
そうすることで
お母さん以外の指示であっても
サッと行動できるようになるんです
素直に声かけを聞いて
言葉を理解さえできれば
知的障害キッズだって
保育園の行事は怖くない!
リリースまで
もう少々お待ちくださいね^^