わが子が指示を出しても
動いてくれないと悩んでいる方へ
今日は
たった1ヶ月で
指示を聞いて動けるようになった!
いろんな場所で楽しめるようになった!
そんな嬉しい成長の声を
ご紹介しますね^^
知的障害のある年長さんの
娘さんの発語がなく
コミュニケーションが取れない
外出時に落ち着かなくて大変
というお悩みがあったAさん
お母さんの声かけを変えることで
子どもが成長できる!
と体験セミナーやレクチャー直後から
肯定的な声かけにチェンジ!
娘さんがたった1ヶ月で
素直に声かけを
聞いてくれるようになり
Aさんの声かけだけで
・公園に手をつないで行けた!
・「最後の1回ね
滑り台すべったら帰るよ」
と言ったらぐずることなく
すんなりと帰れた!
そんな日常が叶いました^^
さらに
お靴やスリッパを自分から
そろえてくれるようになったりと
指示なしでも
やってくれることが増えて
驚いています!
と、Aさんも感動されていました^^
いまでは
ナイトZOOにおでかけしたり
パパさんがいなくても
子ども2人を連れて買い物に行ったり
いろんな場所に出かけることが
できるようになっています♪
動物園でパシャリ^^
お写真の使用許可をいただいております
この娘さんの成長スピードの秘訣は
言葉の理解力を伸ばす
肯定の声かけを学び即実践したから!
知的障害キッズには
言葉を教え込むのではなく
素直に聞いて動く脳にさえすれば
言葉の理解力が育ち
サッと行動する力が伸びていきます!
Aさんのようにお子さんに
伝わることばかけを今から始めて
進級進学の時期には
サッと動けるを叶えましょう!