ことばが不明瞭なのが気になる…なにかできることはありますか?

ことば
今日は
ことばが不明瞭なのですが
なにかできることはありますか?


というご質問をいただいたので

皆さんにもお届けしていきますね!

ことばの遅れが気になる
2歳の女の子のお母さんからです^^

 

結論としては

お母さんとの
コミュニケーションの中で

お母さんが正しい発音で
伝えてあげるだけでOKです^^

発音も年齢ごとに発達の目安があり
2歳ではまだまだ途中の段階

1~2歳には
ぱ・ば・ま・や・わ・た行

2~3歳には
しゃ・じゃ・ちゃ・か行

など
段階的に発音できるようになり

5〜6歳くらいまでには
だいたい正確な発音が
できるようになっていきます。

じゃあ実際に
お子さんの発音が気になったときの
どう伝えるのか、を書きますね^^

例えば、

お子さんが「ちゃかな〜(魚)」
お話ししてきてくれたら

お母さんは「さかなだね〜^^」
笑顔でさりげなく正しい発音で
伝えてあげてください♪

その繰り返しで
正しい発音を習得していけますよ^^

発音を直さなきゃ!
練習させよう!

と教え込こむスタイルで
「さ・か・な でしょ!!」

というのはNGです(涙)
おしゃべりが楽しくなくなって
しまいますよね?

 

おしゃべりって楽しい!
お母さんとおしゃべりしたい!

の気持ちを引き出してあげることを
大切にしてほしいです^^

そうすることでことばの脳
ぐんぐん育っていきますよ!

ご質問、ご相談があれば
メールにてご連絡くださいね^^

タイトルとURLをコピーしました