======
夏休み「来なければいい…」
から「楽しみ」に変わる!
======
GWはどんなことをして
過ごしていますか?
お出かけしたかったけれど
子どもがお出かけ先で
待てない・どこか行ってしまうから
今年もおうちで過ごした…
「お出かけなんて無理…」
と諦めていませんか?
自閉症の子たちとの
お出かけは
ハードルが高いですよね。
その理由は
「ことばの理解力」
が育っていないから
お子さんが
「待とうね」と言ったら
待てる^^
「手をつなごう」と言ったら
手をつなげる♪
というのように
スムーズにママの指示を聞いて
動けるようになったら
お出かけに行ってみよう!
もっと楽しめそう!
と思いませんか^^??
わが家の重度知的障害で
自閉症の娘あこちゃんは
待つことも、手をつなぐことも
してくれない子でした。
だから、GWも夏休みも
近場のスーパーすら
一緒に行くことが辛くて
「長期休みなんて
来なければいいのに…」
といつも思っていました。
だからこそ
同じお悩みを持つママたちに
3ヶ月後の夏休みこそは
わが子とのお出かけが
「楽しみ!」に変えて
感動体験を増やしてほしい!
そう願っています^^
明日からのメルマガでは
自閉症の子がどうしたら
「待つ」「手をつなぐ」の指示を
聞いて動くができるようになるのか
お伝えしていきますね!
ママとお子さんの
笑顔の時間が増えますように^^
**┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈**
\5月セミナー開催決定!/
募集は5月9日から開始ですが
日程だけ先にお伝えします^^
<45分セミナー日時>
5/13(火) 13:00〜13:45
5/14(水) 10:00〜10:45
5/15(木) 10:00〜10:45
参加したいお母さんは
日程を空けておいてください♪