言語訓練してもことばが増えないんです…

おうち療育

今日は

「言語訓練はしなくてOK!」

というお話をしますね^^

喃語から単語を引き出したい!
単語の数を増やしたい!

伝わらなくてかんしゃく
もうその状態はしんどい…

だから言語訓練って
した方がいいですか?

とか

言語訓練しても
ことばが増えないんです…

というお悩みが
私のところにたくさん届きます。

実は
言語訓練しなくても
脳が育てばことばは伸びます^^

子どもの「伝わった!」
という成功体験が
ことばを育てる
脳の栄養になるからです!

ことばを増やそうと
「りんご」「バナナ」と
単語を教え込むのは
むしろ
逆効果!

「ことばのお勉強やだなぁ」
ネガティブイメージ
子どもが持ってしまうなら
思い切ってやらない方が
いいんです^^

それよりも
ママが365日おうちで
脳を育てる声かけに
置き換えてしまえば

特別なグッズや時間を使うことなく
ことばを伸ばしていけますよ^^

✔︎ 喃語や宇宙語が出ている
✔︎ 単語の数が増えない
✔︎ 伝わらなくてかんしゃく!

そんな子は
力を引き出せていない
もったいない状態

「ちょーだい」「やって」など
ママに伝わることばを
引き出してあげることで

「伝わった!」

という経験が積み重なるからこそ

ことばの脳が伸びていきますよ^^

いま新しい電子書籍を作成中なので
楽しみに待っていてくださいね!

タイトルとURLをコピーしました