今日は
セミナーの学びを実践されて
「かか」って呼ばれた!
を叶えたママからの
嬉しい声をご紹介しますね^^
セミナーの学びを実践されて
「かか」って呼ばれた!
を叶えたママからの
嬉しい声をご紹介しますね^^
ことばの遅れが気になる
3歳・男の子のママSさん
**********
Q. お子さんのことばの発達のお悩みは
どんなことでしたか?
喃語や宇宙語を
基本的に話していますが、
「いや」「痛い」は
はっきり言えます。
親である私がしてやれることで
息子の言葉が少しでも伸びるなら!
と思って参加しました。
基本的に話していますが、
「いや」「痛い」は
はっきり言えます。
4月からは保育園に入るため
親である私がしてやれることで
息子の言葉が少しでも伸びるなら!
と思って参加しました。
**********
幼児期のお子さんの脳は
まだまだ未熟でやわらかい
Q. セミナーからお子さんやご自身に
変化はありましたか?
すごくありました^^
おうち療育を知ったのが
2,3ヶ月程前で
本やインターネットにある情報で
自分なりにやったけれど
なかなかうまくいっていない気がして
今回セミナーを受けました。
セミナーで学んだことを
実践したらこの1週間で
「かか」
って呼んでくれたんです!!
聞き間違えかなって思うくらい
びっくりしました^^
あとは、
息子の表情が豊かになって
すごい笑うようになりました^^
もう感動です!
**********
Sさんがセミナー後に
何をしたのかというと
セミナーで学んだ
褒めなくても伝わるママの声かけを
素直に増やしただけなんです^^
幼児期のお子さんの脳は
まだまだ未熟でやわらかい
だからこそ
ママがおうちで子どもに届く
声かけを増やせるかで
声かけを増やせるかで
言葉が育つスピードも
ぐんと変わってきます!
わが子の
「ママ」「ちょーだい」「やって」
と言葉で伝える力を育てませんか?
今の状況を少しでも変えたい!
と思っているママは
ぜひセミナーでお話しましょう^^
▼知的障害の子の言葉を伸ばしたい方はこちら▼
https://www.agentmail.jp/lp/r/19959/163836/
<日時>
9月10日(水)11:00~12:00
9月11日(木)11:00~12:00
9月16日(火)10:00~11:00
<受講料>
無料
※ 簡単なアンケートにご協力ください^^
<場所>
zoom(オンライン)
スマホやタブレットがあればお家から
ご参加いただけます!
スマホやタブレットがあればお家から
ご参加いただけます!
週末もお疲れさまでした!