ママに伝わった!の積み重ねが大切な理由

おうち療育

ことばは教え込まなくても
伝わった!の経験で
増えていきます^^

幼児期の子どもの脳は
良くも悪くもママの影響を
大きく受けるんです。

ママが一生懸命
ことばを教えても
そのことばの意味が
わからなかったり

言えないからママが
ガッカリしている姿を
目にして自信をなしちゃう。

そんな状態が続くと
ことばの発達には
逆効果になってしまいます。

けれど、反対にママとの
コミュニケーションの中で

「ママに伝わった!」
「わかってもらえた!」

そんな小さな成功体験を
毎日積み重ねることが
ことばを伸ばすカギなんです^^

ぜひお子さんが
視線や声で伝えてきてくれたら

ママ聞いてるよ〜^^
ママ見てるよ〜^^

と笑顔で伝えてあげてくださいね♪

タイトルとURLをコピーしました