======
体験こそ最強の教育
〜自閉症の娘と初キャンプ〜
======
今日は
ことばの遅い自閉症の子にとって
体験こそが最強の教育なんだよ^^
というお話をします。
自閉症の子は頭の中だけで
ものごとを想像したり
見通しを立てたり
なにかと結びつけて考えることが
苦手な子が多い
けれど、逆にいうと
実際に体験したことであれば
理解もしやすくて
記憶にも定着しやすい^^
実際に目で見ることで
見通しもたって不安がなくなるから
かんしゃくも起こさずにすむんです。
実は今日のメルマガは
キャンプ場から書いています^^
毎日毎日かんしゃくばかりだった
重度知的障害で自閉症の娘と
キャンプに来れた!
海で潮干狩りができた!
娘2人とわたしの3人で
露天風呂にゆっくり浸かれた!
2年前のわたしには
挑戦できなかった体験を
することができています^^
娘は海に行くのが4回目!
なので
水着に着替えて
マリンシューズを履いて
砂遊びのものを持ってGO!
という流れはお手のもの♪
初めてのときは
海を怖がって近づけなかったけれど
いまでは波打ち際で
波と追いかけっこしている姿が
かわいくて仕方がありません^^
自閉症の子にこそ体験を増やして
どんどん発達させていきましょう♪
ハプニングもあったので
また別のメルマガでお話しますね^^