体験者の声

外出

ことばを伸ばしたら4泊5日飛行機旅に行けた!5歳男の子のお母さんより

昨日はレクチャーデイ♪夏休み・お盆休みはことばを伸ばす絶好のチャンス!学んで実践していくぞ〜!!と前のめりな4人のお母さんが参加されましたよ^^レクチャーに参加された5歳の男の子のお母さんAさんが飛行機で4泊5日の旅行に行ってきました!と感...
体験者の声

喃語の子が「ここどこぉ?」と言えるようになった!3歳男の子のお母さんより

\残席わずかです!/8月はお盆休みやわたしがハワイ短期留学に行くため次の募集が未定です!2025年後半こそはわが子とのおしゃべりを叶えたい方はこの機会を逃さないでくださいね^^▼詳細・お申込みはこちら▼うちの子って本当に変われますかね?==...
体験者の声

喃語の子が「ここどこぉ?」と言えるようになった!3歳男の子のお母さんより

ことばがゆっくりなわが子 療育に通っていたら いつかことばが出るはず!いつかことばの爆発期が来るはず! そう思っていませんか? けれどいま療育に数ヶ月、年単位で通っているけれど思ったよりも効果がない...喃語だけで単語が出ない... 単語が...
体験者の声

声かけだけで変わるとは?!半信半疑でした→子どもの機嫌が良くなった!(3歳・女の子のお母さん)

募集中のセミナーですがお席が残りわずかになっています!わが子との笑顔の時間を叶えたいお母さんはぜひお申込みくださいね^^声かけ実践セミナーの申し込みはこちら▼今日は前回のかんしゃく対応セミナーに参加した方の声をご紹介します! *****言葉...
体験者の声

すぐに「いや!」とかんしゃく・奇声をあげていた子が気持ちを切り替えてテレビを消せた!3歳男の子

今日もセミナー参加後にかんしゃく・奇声がグッと減ったお母さんのエピソードをご紹介しますね^^思い通りにいかないとすぐに「いや!」と大きな声をあげてかんしゃくになってしまう...「今は一緒にお出かけなんて 無理だな…」と3歳の息子さんのかんし...
体験者の声

「かんしゃくが減ってサッと着替えてくれるようになりました!」5歳男の子のお母さん

遅い時間に失礼します!今日はお母さんの声かけをガラッと変えたことでかんしゃくを起こすことなく聞いて動くができるようになった親子のエピソードを紹介しますね!*****知的障害のある5歳・男の子のお母さん言葉での意思疎通が難しくこだわりのある息...
体験者の声

<ダウンロード最終日>「お話できない!食べれない!」から「たくさんお話できた!パクパク食べた!」に大変身!

\外でかんしゃくが辛すぎる/知的障害キッズがおでかけ上手になる!帰省ガイドブックのダウンロードは本メールでご案内終了です!今年こそはかんしゃくを卒業して笑顔の夏休みにしたいお母さんへ届きますように^^▼ダウンロードはこちらから▼「お話できな...
体験者の声

療育に通っていたら安心?いつかことばの爆発期が来る?

ことばがゆっくりなわが子 療育に通っていたら いつかことばが出るはず!いつかことばの爆発期が来るはず! そう思っていませんか? もちろん療育施設に任せて伸びる子も中にはいます。 けれど、療育に通っているけれど思ったよりも効果がない...喃語...
ことば

「ちょーだい!」と伝えてきてうれしいです!5歳TくんとママRさんのストーリー

昨日の夜のメルマガが正常に送信できておらず朝のお届けになりました。プレゼント中の書籍ですが続々とダウンロードされています!本日が最終のご案内なのでまだ読んでないよ〜という方はお早めにお受け取りくださいね^^▼ダウンロードはこちらから▼%%%...
外出

「隣にいてね」で待てた!スーパーで待てるようになった5歳Rちゃんのストーリー

======「隣にいてね」で待てた!スーパーで待てるようになった5歳Rちゃんのストーリー=======わが子が「待てない」指示が聞けないと悩んでいるママへ今日はたった1ヶ月でママの「隣にいてね」という声かけで待てるようになったRちゃんとママ...
タイトルとURLをコピーしました