ことば

ことば

ことばを伸ばすために一番効果があるのはなんですか?

====== ことばを伸ばすために 効果的なのは 『なに療法』ですか? ====== セミナーにいらっしゃった方や Instagramのフォロワーさんから よく聞かれます^^ 知的障害のあるわが子の ことばを伸ばしたい!と 本やインターネッ...
ことば

「娘の伝えたいことを分かってあげたい!」ずっと思っていました

なぜ今ことばを伸ばすお話をしているのかというと7月のセミナーや個別相談会に来られたお母さんたちから✔︎ことばがゆっくりで 就学先を悩んでいる✔︎ 年長さんに上がるまでに わが子のことばを出したい!✔︎わが子となんでもいいから おしゃべりがし...
ことば

知的障害キッズのことばが伸びる「〇〇ことば」

みなさんはふわふわとちくちくことばえらびえほんを読んだことはありますか?^^ふわふわことばは相手の心が元気になったり楽しくなったりすることばちくちくことばは相手の心が痛くなったり切なくなったりすることばと書かれています^^(引用:ふわふわと...
ことば

かんしゃくが辛い知的障害キッズのことばを伸ばしたいお母さんだけ読んでください^^

わたしがこの7月にかんしゃくを解消してほしい!とセミナーを開催しているのには大きな理由があります。それは知的障害キッズのかんしゃくが解消すればことばが伸びるからです!✔︎ ことばで伝えられなくて 外でもおうちでもかんしゃく✔︎ なりふり構わ...
ことば

「ことば以外も大事なんだ!」と気づけました

夏休み直前の特別セミナー少人数で開催しているため残席わずかとなりました! 気になっている方はぜひお早めにお申し込みくださいね^^ ▼45分セミナーに申し込む▼%%%_LINK_79995_%%%<セミナー日程>7/14(月) 13:00〜1...
ことば

知的障害キッズのかんしゃくが解消すればことばが伸びておでかけを楽しめる!

知的障害キッズのかんしゃくが解消すればことばが伸びておでかけ上手になります!ことばで伝えられなくて外でもおうちでもかんしゃくなりふり構わず大声で泣きわめく「ことばさえ出てくれたら かんしゃくも 落ち着くはずなのに...」そう思っているうちは...
ことば

「手をつないで歩きたい!」はお母さんの声かけひとつで叶う^^

今日は手をつないで歩きたいのですがどうしたらいいですか?というお悩みが届いたのでお伝えしていきますね!同じお悩みがある方はぜひ最後までお読みください^^結論からお伝えすると「手をつないで歩きたい!」はお母さんの声かけを少し変えることで叶って...
ことば

ことばのスイッチは「ママのありがとう」だった

今日は 知的障害や自閉症の子のことばを伸ばしたいなら【感謝を伝えよう】というお話をしますね^^知的障害や自閉症のある子はかんしゃくを起こしたりことばが遅かったり運動面での成長がゆっくりなので「感謝される」経験が少ないなぁと感じたことはありま...
ことば

「ちょーだい」ってことばで言ってほしい!は叶えられる^^

療育いってるけれどちょうだい!やって!など要求のことばが出てこないどうやったら言ってくれるのかな?と思っているママへ実は、おうちでの“ママの声かけ”でことばは育ちます!なぜなら、わが子が「伝わった!」と感じることがことばの脳の栄養になるから...
ことば

「すずちゃんののうみそ」という絵本を知ってますか?

みなさんはほかのきょうだいやお友だちにことばの遅れがあるわが子のことをどのようにお話していますか??今日もわが家のエピソードをお伝えしますね^^わが家には、支援学校2年生のあこちゃんと、年長さんの次女がいます^^先日、久しぶりに次女から「あ...
タイトルとURLをコピーしました