おうち療育

おうち療育

言語訓練してもことばが増えないんです…

今日は「言語訓練はしなくてOK!」というお話をしますね^^喃語から単語を引き出したい!単語の数を増やしたい!伝わらなくてかんしゃくもうその状態はしんどい...だから言語訓練ってした方がいいですか?とか言語訓練してもことばが増えないんです.....
おうち療育

「言葉を出させる」より「今を楽しむ」ママが最強だった

=====「言葉を出させる」より「今を楽しむ」ママが最強だった======今日は『ことばを伸ばしたいなら 子どもとの時間を楽しもう!』というお話をします^^なぜかというと、ことばの脳は正しいことじゃなくて楽しいことで伸びていくから♪\今日は...
おうち療育

「ことばで伝えてほしい!」 と感じたら最初に知ってほしいこと

今日からは伝わらないとかんしゃくになる子のママに伝わることばを増やす方法についてお伝えしていきます^^わが子が欲しいものや求めていることはクレーン現象や視線でなんとなーくわかっちゃうけれどわからないときにはわが子がかんしゃくを起こすから自分...
外出

お散歩がことばの脳をぐんぐん伸ばす神習慣

療育での作業療法訓練って遊んでるだけ?ことばは伸びるの?そんな不安があるお母さん、安心してください^^こちらの記事では運動がことばの発達につながる理由や、じゃあ何をしたらいいのかについてご紹介します!
おうち療育

GW特別プレゼント!自閉症児が外出中でも待てる子になれるママの言葉かけ30

======GW特別プレゼント!======= こんばんは^^今日はいつも記事を読んでくださっている皆さんへGWに即実践できる!自閉症児が外出中でも待てる子になれるママの言葉かけの本をプレゼントいたします^^▼ダウンロードはこちらから▼言葉...
おうち療育

いま!?実は『聞いてない』のではなくて『タイミング』じゃなかっただけ?

======いま!?実は『聞いてない』のではなくて『タイミング』じゃなかっただけ?======= 自閉症の子に指示を出してもぜんぜん動いてくれない「え?私の声、届いてる?「聞いてますか〜?」っていうことないですか?そんなときはしっかり『間』...
おうち療育

GWに荒れるのは4月がんばった証拠!脳のキャパオーバー解消法

=====GWに荒れるのは4月がんばった証拠!脳のキャパオーバー解消法=====「GWに入ってわが子が 荒れて手がつけられないんです…!」とお悩みのママからご相談が届いたので今日はメルマガをお届けしますね^^ 実はGWにお家で荒れちゃうのは...
おうち療育

ピンチはチャンス!「怖い」が「楽しい♪」 に変わった見守りのコツ

=====ママの声かけが“待てる脳”を育てるって知ってた?=====「自閉症のわが子 外出先で全然“待てない”…」と感じているママへ今日はメルマガをお届けしますね^^ スーパーでレジを待つとき病院の順番待ちバス停でバスを待つ時間 少しの待ち...
外出

「静かにして!」怒鳴るのをやめられたかんしゃくを落ち着かせる声かけ

重度知的障害で自閉症の娘は3歳で知的障害4歳で自閉症の診断を受けました。年中までことばが出ず気に入らないことがあるとすぐにかんしゃく保育園の送迎、公園、スーパー外でかんしゃくが起きたときは抱っこしてその場から逃げる!なんてことは日常茶飯事。...
おうち療育

かんしゃくを解消すると自閉症の子のことばがぐんぐん伸びる声かけセミナー♪募集開始

こんばんは!ただいまから体験セミナーの 募集を開始します^^ ▼無料セミナーに申し込む▼<日程>4/15(火) 10:30〜4/16(水) 13:00〜4/18(金) 10:30〜※ 45~60分程度※ 各回3名程度<参加費>簡単なアンケー...
タイトルとURLをコピーしました