おうち療育

おうち療育

<本日最終日>ママの声かけでことばが伸びる!おしゃべり上達メソッド体験セミナー

「もうことばで言ってよ!」と娘にイライラしていた過去の私のように喃語だけでことばが出ないわが子に悩むママをゼロにしていきたい!私はそんな想いで今回のセミナーを開催します。 ▼お申込みは本日まで▼おうちでのママの声かけでことばは伸ばせます!子...
おうち療育

「ことばを伸ばす順番」知っていますか?

手を引っ張られたり「あーうー!」って言ってるだけじゃわからないよ...なんでことばで言ってくれないの?そんなふうに悩んでいませんか?わたし自身も喃語だけでことばが出ない娘に同じように思っていました。。。娘が欲しいものを言い当てることができな...
おうち療育

ことばを伸ばす最短ルートを知ってますか?

昨日は ママの声かけで ことばの脳は伸びる! とお伝えしました^^▼バックナンバーはこちら▼%%%_LINK_78175_%%% 今日は 毎日ママが 「伝わった!」の成功体験を 積み重ねて育ててあげよう というお話です^^ なんでママが毎日...
おうち療育

褒め言葉が届いてない!?

知的障害や自閉症のわが子が✔︎ 喃語は出ているのに  単語が出てこない!✔︎ 宇宙語を話しているけれど  何を言っているのかわからない!✔︎ 単語は出ているのに ことばの種類が増えない!この状態のお子さんはことばが発達する条件は揃っているの...
おうち療育

脳は休ませた分だけ成長する!

実はわたし、 子どもの脳だけじゃなくて 自分の脳も育てるために 毎週日曜の朝に オンラインで大学の講義を 受けています^^ (女子大生なのです...笑) その講義の中で ===== 脳は休ませた分だけ 成長する! ===== というお話があ...
おうち療育

「まさか!」の時こそ「おっぱっぴ〜」を叫ぶ!

今日はわたしの「まさか!」の出来事から 脳は自分が言ったことばの 【指示通りに動く】 というお話をしますね^^金曜日の夜からパソコンがまさかの故障モード突入…!「なんでこの タイミングなの〜!?」と焦るわたし...けれど 「そんなの関係ねぇ...
おうち療育

「訓練入れてもらえない…涙」から「おうちでことばは伸ばせるんだ!」に変わった!

今日はプレゼント中の電子書籍を読んだご感想が届いたのでお伝えしますね^^ ***** 知的障害のある年長さんママより 年長の娘はママが言える程度で単語が増えません。療育では言語訓練もまだ入れてもらえずどうしたらいいのか悩んでいました。けれど...
おうち療育

ことばは “教えない” が正解だった!

本日から3日間限定プレゼント♪▼ママに伝わることばを増やしたい方はクリック▼ことばは教え込まずに伝わった!の経験で増えていきます^^幼児期の子どもの脳は良くも悪くもママの影響を大きく受けます。ママが一生懸命ことばを教えても意味がわからなかっ...
おうち療育

「もうことばで言ってよ!!」クレーンにうんざりイライラママでした…

今日は私の過去の話をしますね^^わが家の娘は重度知的障害で自閉症で支援学校2年生です。いまでは「おかあちゃん」「せんせー おいでー」「ちょー(だい)」などのことばが言えるようになりましたが^^実は、5歳まで喃語だけ自分の気持ちが伝わらなくて...
おうち療育

言語訓練してもことばが増えないんです…

今日は「言語訓練はしなくてOK!」というお話をしますね^^喃語から単語を引き出したい!単語の数を増やしたい!伝わらなくてかんしゃくもうその状態はしんどい...だから言語訓練ってした方がいいですか?とか言語訓練してもことばが増えないんです.....
タイトルとURLをコピーしました