おうち療育 なぜいまかんしゃくを解消してあげたいのか? 今日はなぜいまかんしゃくを解消してことばを伸ばしてあげたいのか?についてお話ししますね。4月は進級、進学、クラス替え…1年の中でいちばん環境の変化が大きい時期ことばで自分の気持ちを伝えられない知的障害や自閉症の子にとって不安やストレスが一気... 2025.04.10 おうち療育
おうち療育 4/4(金)11時〜 お時間ありませんか?コラボライブ開催♪ =======4/4(金)11時~ コラボライブ開催♪ 優勝者プレゼントあり=======今日はInstagramでコラボライブを11時からお届けしていきます^^今日のテーマはわが子の自慢大会^^in インスタライブ!わが子のかんしゃくを解... 2025.04.04 おうち療育
おうち療育 4/2(水)11時~ 世界自閉症啓発デー コラボライブ開催♪ =======4/2(水)11時~世界自閉症啓発デーコラボライブ開催♪=======今日はInstagramでコラボライブを11時からお届けしていきます^^今日のテーマはわが子の自慢大会^^in インスタライブ!わが子のことばを伸ばしたいな... 2025.04.01 おうち療育
おうち療育 「ことばが出たらかんしゃくは落ち着く」って言われたけれど… 今週はInstagramのライブで「かんしゃくとことば」をテーマにお届けしました!▼ アーカイブはこちらから ▼白浜そらInstagramへライブを見てくださったお母さんから『ことばが出たら かんしゃくは落ち着く』と療育で言われたんですけど... 2025.03.30 おうち療育
おうち療育 3/21おしゃべり上達ライブ・「手をつなごう」が伝わらない!を解消しよう^^ 今日は朝9時からInstagramにておしゃべり上達ライブをお届けしていきます!みなさんはことばが遅れているわが子と手をつなぎたい!横に並んでお散歩したい!そう思ったことはありませんか??わたしはどこに行くにも、いつもいつも思っていました。... 2025.03.20 おうち療育
おうち療育 真っ裸でダイビングしようとしてませんか!? 今日は真っ裸でダイビングしようとしてませんか?というお話をします^^なんの話!?と思うかもしれませんが最後まで読んでみてください。%LAST_NAME%さんはダイビングをやったことってありますか?私は10年前初めての体験ダイビングでパニック... 2025.03.06 おうち療育
おうち療育 療育効果よりも楽しく過ごせたほうが財産になる! 今日は、 自閉症アーティストGAKUさん の展示会に行ってきたので みなさんにシェアしますね^^ GAKUさんは、 重度の知的障害と自閉症、 多動症を持ちながらも 16歳のときに絵を描き始め たくさんのブランドと コラボレーションをしている... 2025.02.26 おうち療育
外出 ちょっと聞いてください! 重度知的障害の娘がわり箸使えたんです^^ いきなりですが、、、 今日は、わが子自慢をさせてください^^ わが家は昨日今日と 家族でおでかけしたのですが とっても感動したことがあるんです! それは、 重度知的障害の7歳になる娘 あこちゃんが 割り箸を使ってラーメンを 食べることができ... 2025.02.24 外出おうち療育
おうち療育 療育に通っていたら安心?いつかことばが出る? 知的障害のあるわが子 療育に通っていたら いつかことばが出るんじゃないかな と思っていませんか? 療育施設に任せて伸びる子も 中にはもちろんいます。 けれど、療育に通っているけれど思ったよりも効果がない...喃語だけで単語が出ない... ぜ... 2025.02.21 おうち療育
おうち療育 脳を育てれば ママって言えた!は叶えられる! 今日は 脳を育てれば ママって言えた!は叶えられる! というお話をします^^ わたしのところに 相談に来られるお母さんが お子さんの知的障害の有無に かかわらず 喃語だけの子 単語は出たけど増えない子 が多いです。 そんなお母さんたちが 口... 2025.02.19 おうち療育