おうち療育

知的障害で自閉症の娘…施設に預けた方がいいんじゃない?

知的障害で自閉症のある娘の癇癪が一番激しかったどん底時代に「施設に預けたほうがいいんじゃない?」と夫婦で話し合ったことがあります。 重度知的障害で自閉症のある あこちゃんは4歳になっても 「おぁおぁ、うーうー」 喃語だけでことばが出ない
おうち療育

なぜいまかんしゃくを解消してあげたいのか?

今日はなぜいまかんしゃくを解消してことばを伸ばしてあげたいのか?についてお話ししますね。4月は進級、進学、クラス替え…1年の中でいちばん環境の変化が大きい時期ことばで自分の気持ちを伝えられない知的障害や自閉症の子にとって不安やストレスが一気...
ことば

土があるからこそタネが芽吹く^^

=====土があるからこそタネが芽吹く^^=====「どうして、あこちゃんは かんしゃくばかりで ことばで伝えてくれないの」インターネットネットや育児書を読んでは焦りと不安で胸がいっぱい。以前のわたし自身がそうでした。重度知的障害で自閉症の...
ことば

4/9(水)9:30~ 自閉症 ことばの模倣につなげる1番の土台とは?

今日は9:30〜おしゃべり上達ライブを開催します^^◉テーマ自閉症 x 知的障害ことばの模倣につなげる1番の土台とは?ことばを引き出したいから「り・ん・ご だよ〜」と教えているけれど全然、まね(模倣)してくれないんです(;_;)というご相談...
ことば

自閉症の子のかんしゃくが解消すればことばが伸びる!

知的障害や自閉症の子のかんしゃくが解消すればことばが伸びます!ことばで伝えられなくて外でもおうちでもかんしゃくなりふり構わず大声で泣きわめく「ことばさえ出てくれたら かんしゃくも 落ち着くはずなのに...」そう思っているうちはことばを伸ばす...
外出

「人が多いところは避けてしまいます」わたしもそうでした…

======「人が多いところは避けてしまいます」わたしもそうでした...======おはようございます!4月5日の夜のおしゃべり上達LIVEでは「自閉っ子あこちゃんと おかあちゃんの 絵の具まみれチャレンジ」というテーマでお話しました!参加...
外出

絵の具まみれになってきます^^)/

======絵の具まみれになってきます^^)/======おはようございます!今日は娘2人とお絵描きイベントで絵の具まみれになってきます^^)/重度知的で自閉症の娘あこちゃんは2年前まで感覚過敏もあり手が汚れることが大嫌い!!手に水やケチャ...
おうち療育

4/4(金)11時〜 お時間ありませんか?コラボライブ開催♪

=======4/4(金)11時~ コラボライブ開催♪ 優勝者プレゼントあり=======今日はInstagramでコラボライブを11時からお届けしていきます^^今日のテーマはわが子の自慢大会^^in インスタライブ!わが子のかんしゃくを解...
体験者の声

たった1ヶ月でかんしゃくが落ち着いて「ママ!パパ!」って言えました!年中・男の子

おはようございます!新しくリリースした電子書籍のダウンロードは本日4/4(金)まで♪\かんしゃく解消でことばが伸びる!/ ====== たった1ヶ月でかんしゃくが落ち着いて「ママ!パパ!」って言えました!年中・男の子====== ことばがゆ...
ことば

かんしゃくじゃなく「ちょーだい!」で伝えてくれた!知的障害・5歳の子のお母さん

昨日リリースした電子書籍ですが続々とダウンロードされています^^▼かんしゃくを解消してことばを伸ばしたい!▼かんしゃくじゃなく「ちょーだい!」で伝えてくれた!=====今日はプレゼント中の電子書籍に掲載している非常識なママ対応でかんしゃくを...
タイトルとURLをコピーしました