こんばんは!
今日も心をこめてお届けします

 

==========
No970
ネガティブママが
ポジティブに変わると
子どもが成長するストーリー
==========

 

今日は、受講生ママから
とっても嬉しいメールを
いただきましたので

ご紹介させてくださいね♪

 

中学3年生の男の子と
小学5年生の女の子。
元・W不登校だったお子さんのママです。
▼▼▼

 

先日はレクチャー①の
講義をありがとうございました。

2人とも学校に行くようになり、
元気になり本当に嬉しい反面、
つい自分の“悪い癖”が
出てしまうこともあり、

このタイミングで再受講できて
本当によかったです。

 

再受講をしてみて

「ああ、結果が出ているのは
そういうことだったんだ」と

前よりもずっと深く理解できました。

 

この講座を受けたときは、

正直なところ
「本当にうまくいくのかな?」
と不安もありました。


でも、
これまで自己流でやってきた
子育ての結果が“今”なのだから、

「もう今までのやり方ではダメなんだ」
と感じて、
に方法があるなら
 信じてやってみよう」
と思い、チャレンジしてきました。

その結果、今こうして
変化を感じられるようになって、

本当にやってよかったな
思っています。

もちろん、
まだ迷いながら対応している
こともあるので


できるだけ再受講を重ねて、
もっと自信を持って
子どもたちと向き合えるように
なりたいなと思っています。

 

最近は2人とも
ますます会話が増えて、
好ましい行動もどんどん
増えてきました。


受講を始めた頃は
「できないこと」ばかりに
目がいって、
自慢できることなんて
ひとつもないと思っていたんです。

でも今は
「こんな会話ができた」
「こんな言葉をかけてくれた」と、
自慢したいことが
たくさんあります。

そして、最近嬉しかったのが、
テレビにアンミカさんが出ていたとき、

娘が
「アンミカってママみたいだよね〜」って。

(ウザイ感じじゃないですよ。)

 

 

*アンミカさんのお写真はお借りしました♪

以前の私は
イライラ、ガミガミ、グチグチな
超ネガティブママだったのに、

「ザ・ポジティブ代表!!」
みたいなあの人みたいだね。
なんて本当にびっくりです!

ずっと
「あんな風に笑顔で
ポジティブな人になりたい」
って思っていたので、

あぁ、
私、本当に
変わったんだな
って実感しました。

まだまだ不安もあるけれど、
こうして学べる機会を大切にしながら、
自分のものにしていきたいなと
思っています。

今後もよろしくお願いいたします。

 

※ママのご承諾をいただき、
 全文をそのまま掲載しています。

 

\そして!/
受講後のママとお子さんの
変化・成長がこちら▼


 

ママの言葉が変わることで…
1年間不登校だった長男くんは、
受講から3ヶ月で再登校。

長女さんも、4ヶ月で
学校に行けるようになりました。

 

受講前は、
高校の進路すら話せなかった親子関係。

「うちは思春期だから」
そんな言葉が口癖だったお母さんが、

 


「思春期って、関係ないんですね!」と

今では笑顔で話してくださるように。

 

「先日も、長男が映画のストーリー
【国宝】を事細かに教えてくれたんですよ」

そんなエピソードも届けてくれました。

このメールを見て
私、ひとり号泣してました。

 

 

だって、お母さんが
何も変えようとしなかったら

 

お子さんの状態も
きっと変わっていなかったから。

 

 
このお母さんの勇気から
私もまた、
勇気をいただきました。

 
変わりたいと思ったその時から、
人は何度でも生まれ変われる。

 

なぜなら、
「人は行動によってしか
 変われない」

から。

だからこそ、
いま動き出すあなたは
もうすでに変化の扉を
開いているんです。

 

 

今日はここまで!

 

タイトルとURLをコピーしました