3連休が始まりましたね。
楽しい反面
どこかで連休明けの行きしぶりを
心配してるママはいませんか?
今日は連休中を活用して
2日間でネガティブ思考を解消する
正しい褒め方をお伝えします^ ^
それは
「会話の最初に褒める」ことです。
多くのママは
すごいね!出来たね!やったじゃん!
と、会話の最後だけ褒めていませんか?
これだと
何かをした時にしか褒めれない。
もしくは
反抗反発・ネガティブ発言が多くて
褒めるところがない!
そんな方もいるかもしれません。
大丈夫!そんな時は
無理に出来たことを
褒めようとしなくてOKです!
その理由は、
脳は最初に聞いた一言で
その後の
行動・感情を決める特性があるから。
だからこそ、
良い行動を引き出したり
ポジティブ感情にさせるには
「会話の最初の一言」が肝心なんです。
例えば!
「着替えてるんだね」
「今日は何のゲームしてるの?」
「楽しそうに遊んでるね」
会話のスタートに
興味を示す声かけをするだけで
子どもたちは
「肯定的」に受け取ります。
すると、
その後のママの指示だしにも
素直に行動することが増える!
ネガティブな感情が解消される!
自然といい行動も増えて
褒めるチャンスも増えていく。
そして、
連休明けの行動が変わってきます^ ^
会話の最初に褒めること
これは脳を育てる子育てでは
基本の「き」^ ^
わたしも連休中は、いつもの倍
会話の最初で褒めています!
会話の最初で褒めています!
%LAST_NAME%さんは
今日、何個褒めますか?
一緒に頑張りましょう^ ^