素直さ

ママの関わり方

学校の話をしない子が自分から話し出す!ママの対応のコツ

学校の話を全然してくれない。何かあったのかな?何も話さない我が子を心配するママはいませんか?実はそれは「お子さんが話したいタイミング」が違っているだけなのかも。子どもが自分からどんどん話し出すママの対応のコツをご紹介します!
ママの声かけ

分離不安っ子の「素直さ」を伸ばす最初の一歩!

分離不安っ子の「素直さ」を伸ばす鍵は会話の最初にあった!
ママの声かけ

今のママと子どもの会話が、3ヶ月先の脳をつくる

分離不安✖HSCキッズが抱える“不安”     ・ひとりじゃ不安 ・ママから離れるのが不安     では、なぜこの“不安”を 「様子見」してはいけないのか     それは、   今のママと子どもの会話が 3ヶ月先の脳を創っているから    ...
ママの声かけ

新学期に癇癪が増えた子にしてほしいことはコレ!

新学期、 お子さんの調子はどうですか?^^     落ち着いていた   「ママ来て!」 「ママやって」が増加。   それに応えないとすぐ癇癪!   に悩んでるママへ       新学期スタート後の 「ママママ癇癪」への対応!   をお伝しま...
ママの声かけ

「何回言わせるの!」から卒業できる!子どもの切り替え力UP法

最初は優しく声かけしてる けど、最後は怒っちゃった・・・ というママ必見! イライラせずに お子さんを切り替え上手にする 声かけをご紹介します! それは 「同じ指示を   同じトーンで繰り返す」 例えば、こんな感じ! 母:パジャマ脱いでね〜...
ママの声かけ

休日におすすめ!肯定ポイント満載な親子のコミュニケーション

今日は 休日に使える肯定的な声かけ を、ご紹介していきます。           それは   「〇〇しない?」     「お誘いする声かけ」です。       例えば、こんな感じ!     母:一緒にテレビ見ない?(誘う)   子:いいよ〜...
タイトルとURLをコピーしました