不登校・登校渋りに悩むママへ!スペシャルLIVEに参加します~!!

皆さんにお知らせです♪

5月31日(水)
お昼12時〜13時のお時間に
私、松下かよがライブに出演します!

発達科学コミュニケーションが
プロデュースしている

毎週水曜お昼のオンラインライブ
Nicotto!LIVEに
ゲストとして
お呼びいただきました^^

今回のテーマは

\我が子の成長にバンザイ!/
教えて!子ども先生
~不登校キッズが中学生起業家に大変身~

突然「不登校」の話題に
驚かれている読者さん
すみません!!

私には中学1年生の長男
小学1年生の男女の双子の
3人の子どもがいます。
(双子の男子がダウン症)

いつもはダウン症の次男の話を
させていただいていますが、

今回のライブは
長男についてお話します!

実は、長男は
現役中学生にして、
学習塾を経営する起業家なんです!

しかし、
今に至るまで
小学校3年生で
突然不登校になり
家で暴言暴力の嵐
という時期を経験しました。

中学生で起業を決意したきっかけや、
経営する学習塾の特色、
どんなサポートしているか
など本人インタビューも
あわせてお伝えします!

お子さんが不登校や登校渋り
毎日困りごとだらけ、
明日はどうなる?
将来自立できるの?

と、今の将来も不安な日々を
おくっているお母さん。

私もそうでした。

だから、
今が大変で辛いという
お母さんに
視聴いただけたら
嬉しいです!

※顔出しナシ、耳だけ参加、ニックネームでの参加OKです!

視聴申し込みは
こちらから

https://desc-lab.com/nicotto202201/?fbmk

そしてこのLIVEに
ご参加された方へのプレゼントを
特別皆様にも
ご用意しました!

お子さんの
不登校や登校渋りに悩むママ
スペシャルセミナーです!

\不登校キッズの脳はお家で伸ばす/
学校に行かない子の
ライフスキル(生き抜く力)を育てる
ママの声かけセミナー

6月2日(金)10時~
6月3日(土)10時~
6月9日(金)10時~
(各日先着5名)

 
 
次回の発信で
募集開始します!

LIVE後は
お席がすぐ満席になってしまうと

思います!

迷われている方は
お早めにお申し込み
くださいね

では^^

 
▼グレーゾーンの子育ては“しつけ”をやめれば 一気に楽になる!
▼1日1分で学べます!
この記事を書いた人

私は小学校2年生の男女の双子を育てています、
息子はダウン症を伴う知的障害があり、
最初は彼のサポートに全力を注いでいました。

ですが、長女が小学校入学2週間で不登校になったとき、
「本当に助けが必要だったのはグレーゾーンの彼女だった」
と気づいたんです。

普通級で頑張る彼女の「できない」が
続く毎日を変えるために、
私は【やらせずにできる】
おうち教育メソッドを作りました。

このメソッドはママの声かけを変えるだけ。
子どもが自分から動き出し、「できる」を増やしています。

お母さんの声かけが変われば
知的グレーゾーンの子どもは劇的に変化します。

お子さんの今も未来も諦めなくていい、
一緒に進んでいきましょう!

松下かよをフォローする
自分で決める
シェアする
タイトルとURLをコピーしました