知的障害児 しつけで脳は成長しない

 
=======
知的障害児 
しつけで脳は成長しない
======

私は

知的障害児の生活習慣が身につく
しつけ不要のママの声かけ
3ヶ月ライフパフォーマンス
上達メソッドを開発しました!

ライフパフォーマンス上達メソッド

知的障害のお子さん専用の
発達科学コミュニケーション講座です。

私の元で

発達科学コミュニケーションを
受講いただくと
 
 
知的障害のお子さんが
しつけ不要で
身辺自立できます!
 
 
ではなぜ、私が
しつけ不要
と強調するのかということについて
今日は、お話ししますね!
 
 
 
かつての私は
障害がある息子を育てていると
社会がどんどん厳しいもの
見えてきました。
 
 
これから我が子が
羽ばたく社会は厳しいから
人に迷惑をかけないように
嫌われないように

我慢させないと!!

いつも

子どものできないことを見つけて
指摘して、

みんなと同じようにできるまで

ガミガミ言ってました。
(結局できなくて
 さらにガミガミ)

しかし、

この「しつけ」

知的障害のお子さんには

ほとんど効果がないと
思いませんか?

それどころか

逆効果で荒れたり、
元気がなくなったりすることも。

そんな風に、

子どもの不調が見えてきたら、
脳に悪影響を与えています。

ママに接し方を変えてほしい!

という子どもからのSOSです。

そして、今、褒める子育てが

推奨されていますが、

脳科学的には、

褒めるだけでも
脳は成長しないんです!!

あるピースが足りないんです。

そのピースとは何か・・・?

明日お話ししますね。
 
 
 
ただ、お子さんにイライラ接している
というのであれば今すぐ対応が必要です。

お急ぎで相談されたい方に
個別相談の時間を
2枠用意しました。

これがあればうまくいくという

お子さん専用の「あるピース」
を個別相談会でお伝えします。

▼無料個別相談はこちら▼
https://www.agentmail.jp/lp/r/10557/95509/

▼グレーゾーンの困りごとを一挙解決!

無料でダウンロードする

 

▼1日1分で学べます!

 
この記事を書いた人
松下かよ

私は小学校2年生の男女の双子を育てています、
息子はダウン症を伴う知的障害があり、
最初は彼のサポートに全力を注いでいました。

ですが、長女が小学校入学2週間で不登校になったとき、
「本当に助けが必要だったのはグレーゾーンの彼女だった」
と気づいたんです。

普通級で頑張る彼女の「できない」が
続く毎日を変えるために、
私は【やらせずにできる】
おうち教育メソッドを作りました。

このメソッドはママの声かけを変えるだけ。
子どもが自分から動き出し、「できる」を増やしています。

お母さんの声かけが変われば
知的グレーゾーンの子どもは劇的に変化します。

お子さんの今も未来も諦めなくていい、
一緒に進んでいきましょう!

松下かよをフォローする
★グレーゾーン
シェアする
タイトルとURLをコピーしました