心のブレーキ 繊細な子の「ママやって」が「ぼくやりたい!」に変わる!自立がグンと進む脳を育む褒め方 褒めても褒めても自信が育たず、なんでも「ママやって」と自分でやろうとしないお子さんに悩んでいませんか?実は繊細な子には、一般的な褒め方が合わないのです。わが家の3歳の息子が、「ママやって!」を卒業し、「ぼくやりたい!」と自立がグンと進んだ脳が育つ褒め方を紹介します。 2025.03.07 親子の愛着心のブレーキ
ストレス 「行きしぶり」は悪くない!親の価値観が最高の脳を育てる 知らず知らずのうちに昭和の「しつけ」をしていると行きしぶりは悪い!という固定観念で子どもをジャッジしてしまいます。なぜ行きしぶりが起きるのか?なぜ親はダメだと思うのか?その考えがどこからきているのか?考えるきっかけにして欲しいと思います。 2024.04.16 ストレス