母子分離不安の朝のグズりが解消する簡単アプローチ


新学期スタートの
子どもの不安に
巻き込まれたくないママへ

不安が強い子の
朝のグズりを解消する声かけ

をお伝えします!

3994836_s.jpg

それは

考える力を伸ばす
イヤだレベルの言語化


「早くしなさい!」
「泣いてないで準備しなさい!」

新学期を迎えて
「やりたくない」「行きたくない」
グズっているお子さんを
動かそうとしていませんか?

ですが、
これでは動かないのが現状。

逆に「イヤ!嫌!イヤだー!」
とヒートアップする子も
いるでしょう。

そんな子には

自分で感情を抑え
どうしたらいいのかを
考える力

を伸ばせばいいんです!

そのひとつが
イヤだレベルの言語化


子どもが
「やりたくない」
「行きたくない」とグズり出したら

やりたくないレベルを
 5段階で教えて!

と聞いてみましょう。

この問いかけで
「イヤ」という感情でいっぱいな
子どもの脳が

・何がイヤなのか。
・どれぐらいイヤなのか。
・何ならできるのかを。

考える力が伸びていきます。

この考える力が伸びれば
子どもは自分自身で
気持ちを切り替えることができ
スッと動けるようになるんです。

子どもにもプライドがあるので
何でもかんでも「5」と
言ったりはしません^ ^

ですが、「5」と言ったら
「やらなくていい」
「行かなくていい」
ということではありません。

そっか。そんなにイヤだった。
ママと作戦会議立てよっか^ ^

気持ちを受け取り
思考の整理を手伝ってあげましょう。



脳はくり返したことが
上手になる性質があります

「やりたくない」「行きたくない」
泣いてグズっての抵抗行動も
くり返すと「上手」になって
しまうんです。

好ましくない行動を
助長する対応で
上手」にしてしまうのか

グズったとしても
冷静に考えて動くことを
上手」にしていくのかは

ママの一言で変わります!

レベルの言語化で
考える力を伸ばして
切り替えて動くことを上手な脳に
していきましょう。

今年こそ
ママからスッと離れる4月を
叶えたいママへ
 


4月8日(月)まで
申し込み受付中!
%%%_LINK_63592_%%%

 
タイトルとURLをコピーしました